清水草一 フェラーリ著書
![]() |
スーパーカー雑誌「ロッソ」から誕生したムック「年収300 万円台から始めるフェラーリ購入計画」。
2009年の発売以来、圧倒的な人気で完売し、復刻版も登場しましたが、
この度さらにパワーアップした新刊を発売することになりました!
![]() |
フェラーリに乗ることによって非日常体験の素晴らしさを知ってしまい、フェラーリはもちろんのこと生活シーンにおいてあらゆる非日常体験を欲するようになってしまった著者がお届けする、超テキトーなふにゃふにゃエッセイ集。
![]() |
1000万円超の商品を1000台以上売る技術とは!! 一人の営業マンが売ったフェラーリの台数としてはおそらく世界トップ3!!
異能のトップセールスが明かす魂の販売術、そして営業人生劇場。
![]() |
「大乗フェラーリ教」開基である筆者が、貧乏人こそフェラーリを買って幸福感を味わうべきだという独自の理論を展開。自動車専門誌『ROSSO』ほか、各誌で連載したものに、加筆修正したもの。
![]() |
テスタロッサでフェラーリ初体験をしたのがきっかけで悟りを開き、
その後の人生をフェラーリに捧げる決意をした清水草一。
「フェラーリは地上唯一の自動車芸術である」と言い切る著者が、
フェラーリはなぜえらいのか、購入の先にどんな世界が広がっているのかを、
独自の視点、軽妙な語り口で綴る。
![]() |
清水草一お笑いフェラーリ文学の金字塔、ここに復刊。祝!フェラーリのオーナー歴10年。噫、フェラーリに捧げ尽くした人生の集大成。
![]() |
一般人が3.9%の低金利ローンでフェラーリが買える日本って素敵だ…。
不況だなんて言われてるけれど、すきやきが安くておいしくて日帰り温泉も心地好い。
それに気合と根性さえあれば誰でもフェラーリが買える、
日本万歳!!
![]() |
出口知らずの不況が続くこのご時世、「中古車を買うのだって無理してるのに」という声が大多数の中、登場したのがこの一冊。
フェラーリにすべてを捧げ、先日8代目のフェラーリを手に入れたばかりのモータージャーナリスト清水草一氏と、“フェラーリを1000台以上売った男”として業界の風雲児となったエノテンこと榎本修氏が、これまで数え切れないフェラーリオーナーを見てきた経験から、サラリーマンでもできるフェラーリ・ライフをご提案。
![]() |
F355を買ふということ、フェラーリに乗るということ、F355スパイダー徒然草、フェラーリいらずの世界へようこそなど、大乗フェラーリ教を超絶主宰する清水草一が見た全開フェラーリ人生。
![]() |
日本人第1号オーナーは誰だ!?
フェラーリを知ると「日本」が見えてくる!
高度経済成長、大不況、スーパーカーブーム、バブル……。「貴族と大富豪の象徴」、「地上唯一の自動車芸術」に、極東の島国はどう向きあってきたのか?かくしてフェラーリは大衆化した!
初の日本人オーナーは語る
![]() |
恐怖の大王はフェラーリに乗ってやってきた!?
フェラーリ生活10年目の浮気発覚!?
![]() |
この本はすごい!が……清水草一はこの印税でF50を買おうとしている、注意しろ。――テリー伊藤
拝復テリー伊藤様
テリーさん、あの、F50は40万部売れないと買えないんっスけど。それからこの本、別にフェラーリの専門書じゃないんですよ。いちおーフェラーリから路線バス、主婦、北朝鮮まで網羅したエッセイ集なんです。間違えて買った人がいたらスイマセン……。清水草一
![]() |
フェラーリは本当に速いのか? フェラーリは壊れるのか? そんな疑問を持ちながらもフェラーリ病に取り付かれ、ついにはフェラーフィを買ってしまったサラリーマンの爆笑エッセイ。今まで決して明かされなかったフェラーリの真実が満載。イタ車ファン必読!
![]() |
フェラーリに取り付かれ、身の程も知らずフェラーリを買ってしまった著者の大人気エッセイ第2弾。10円パンチ事件に某所での最高速テスト、イタリアGP観戦記、そして世界初の関釜フェリーによる韓国訪問まで、フェラーリに対する愛と涙がぎっしりつまった本。
公開日: