セロー225Wで亀戸天神を覗いてみます。
公開日:
:
最終更新日:2022/08/20
ヤマハ セロー225Wライフ
セロー225Wでスカイツリーに来たついでに亀戸天神を覗いてみます。
そういえばこのあいだテレビで亀戸天神が藤の花が見頃だと云う放送を見ました。
きっと素晴らしい眺めでしょう。
ワクワクしながら亀戸天神に到着すると、ありません!
どこを探しても藤の花は一つも見つかりません。
どうやらテレビで見たのはずいぶん前放送だったようです。
藤の花の季節はとっくに終わってしまったようです。
残念です!
来年はもっと早い時期に訪れてみようと思います。
関連記事
-
-
やっぱりセローは225に限ります!?
道楽おやじのこれまでに乗ったバイクは20台以上。 今ではもう、思い出させないバイクもあります。
-
-
ヤマハ セロー225Wのオイル交換をします。
セロー225Wのエンジンをかけ、近所を一回りします。 走る、止まる、曲がると全体にスムーズに走り
-
-
セロー225Wでついでに東京ゲートブリッジへ。
スカイツリーに行ったついでにに東京ゲートブリッジに寄ってみましょう。 晴天の東京ゲートブリッジは
-
-
セロー225W復活ツーリング
道楽おやじのメインバイク、スズキ レッツ2がご臨終です。 他のスクーターを探しましたが、イイのが見
-
-
セロー225WのETCの設置場所が決定!
セロー225WにETCを付けようと思いましたが、セロー225Wには小物入れがない! そこでいろい
-
-
セロー225WにGIVI300Nを買いました。
これまでセロー225WにGIVIの33Lを付けていましたが、これが意外にデカい! キャンプツーリ
-
-
セロー225Wで葛西臨海公園へ行ってみました。
セロー225Wで葛西のホームセンターへ行ったついでに、時間もあることだしちょっと葛西臨海公園へでも
-
-
セロー225Wのブレーキパッドがヤバ!
道楽おやじのセロー225Wもそろそろ15000km。 ブレーキパッドもそろそろ寿命です。 リア
-
-
セロー225WにETCをつけましょう。
セロー225WにもETCは必需品です。 しかしバイク用のETCは値段が高い! そこでいつもの裏
-
-
セロー225Wのブレーキオイルを交換します。
セロー復活に向け、軽く整備をします。 フロントブレーキがフニャフニャになっています。 ブレーキ
- PREV
- ホンダDioにリアボックス装着!
- NEXT
- 今年もアナゴはダメみたい?