フェラーリ 348で帰れるのか!?
公開日:
:
フェラーリ348ライフ
フェラーリ 348の初ドライブも無事終了し、
コーナーストーンズに戻ります。
コーナーストーンズで車庫入れの練習をします。
リアの感覚がわからず、思った以上にバックがし辛い!
まあ、慣れるしかないのでしょうが。
そこに丁度、道楽おやじをフェラーリに導いてくれた、
F355の聖人フェラーリオーナー様も駆け付けてくれて、
感動のフェラーリ 348納車式です!
いよいよ、自宅に向け出発です。
横浜青葉から東名に乗り首都高を目指します。
首都高のC1は箱崎の合流が怖いので、
湾岸線に逃げて葛西から下道で帰ることに。
さあ!緊張の瞬間!!
コーナーストーンズから246号に乗りだします。
関連記事
-
-
F430様はやっぱりカッコイイ。
近所のお子様がラジコンをやっていました。 そのラジコンをよくよく見ると、F430様ではありません
-
-
フェラーリ様のボディカバーを考えます。
ほとんどのフェラーリ様は基本的にガレージにお住まいですが、 意外と青空駐車のフェラーリ様も多いので
-
-
フェラーリ様の洗車には気をつけましょう。
フェラーリ様に乗る前には必ずといってイイほどお祈りと洗車は欠かせません。 道楽おやじはフェラーリ
-
-
フェラーリオーナーミーティングに初参加です。その3
曇天の中、気持ちよくフォフォフォ〜〜〜ンと首都高湾岸線を駆け抜けます。 大黒パーキングなんてもう
-
-
大乗ミーティングに出発!
10月28日、とうとう大乗ミーティングの日が来ました! 朝5時30分起床し、ここのところ忙しくフ
-
-
フェラーリ様の湿気には気をつけましょう!
フェラーリ様に除湿材!? そんなモノと舐めていました。 4月に見た時には1cmほど水が溜まって
-
-
フェラーリ 348 買っちゃいました!!
先週、鈴鹿サーキットで見たフェラーリ F1マシンの神々しさが脳裏から消えない。 友達のOちゃんに
-
-
フェラーリ 348のウインカーレンズを取り出せ!
フェラーリ 348のウインカーレンズはボルト2本で止まっているようです。 さあ!いよいよフェラー
-
-
フェラーリ 348にドアガードはどう?
駐車場が狭いのでフェラーリ 348のドアを開ける時に、 隣のステップワゴンに触ります。 ステップワ
- PREV
- フェラーリ 348を初ドライブ!
- NEXT
- フェラーリ 348でようやく帰宅。