レッツⅡ バッテリーやっぱりダメだった!
公開日:
:
スズキ レッツⅡ
貰ってきたレッツⅡ。
半年ほど乗らなかった為、
あがってしまったレッツⅡのバッテリーを半日ほど充電します。
するとレッツⅡのセルが回るまでにに復活!
しかし、甘くは無かった。
だんだんとレッツⅡはエンジンのかかりが悪くなる。
とうとうレッツⅡはセルが回らなくなった・・・。
このところレッツⅡに毎日乗っているのに
充電されないのか、放電が早いのか。
とうとうあきらめ、先日ネットで購入しておいた
台湾製のバッテリーをレッツⅡに使うことに。
以前、購入した中国製のバッテリーは
3ヶ月ほどで放電するようになってしまった。
苦い思い出があり外国製のバッテリーには少々ビビり気味。
はたして今回の台湾製は如何に。
![]() |
新品価格 |
取り扱いも慎重に初期充電を半日ほどしてみる。
バッテリーチャージャーはフル充電を示していた。
早速、レッツⅡに取り付け。
レッツⅡのセルを回すと、今までに無いくらいの勢いでセルが回る!
うおお~!!
これは結構、イケるかも知れない!!
関連記事
-
-
レッツⅡにリアボックス装着!!
お買いもの使用のレッツⅡ。 よく手巻きずし用に刺身の盛り合わせを買いに レッツⅡに跨りスーパーのハ
-
-
レッツⅡにキャリアつけました。
レッツⅡにリアボックスを付けようと思います。 これまで付いていたリヤキャリアは小さくて とてもリアボ
-
-
レッツⅡ バッテリー復活!!しちゃったの・・・。
スズキ レッツⅡ 貰って来るまでの半年くらい前から レッツⅡのエンジンはかけてない。 レッツⅡの
-
-
スズキ レッツⅡ エンジン懸かったー!!
昨日貰ってきたスクーターを とりあえずバラシテみます。 プラグをはずして見る。 かぶっている様子は
-
-
スズキ レッツⅡ 貰って来ました。
弟の所に乗らないスクーターがあるらしいので見に行きました。 走行距離は6.800km程度。 外装も
-
-
レッツⅡに楽ちん!サイドスタンド付けました。
道楽おやじはチョーめんどくさがり屋。 お買いものに行くにも センタースタンドを掛けるのもめんどくさい
-
-
レッツⅡにフロントバスケット付けました。
レッツⅡ、お買いものに使うのに どうも前カゴがないと不便です。 フロントバスケットを探すことにしま
-
-
スズキ レッツⅡ キックが「ガキッ!!」
スズキ レッツⅡのバッテリーはあがっています。 キックでレッツⅡのエンジンをかけようと試みます。
- PREV
- フェラーリに導かれて!? その2
- NEXT
- R32 GT-Rにオーリンズ買っちゃいました!