ツーリングマガジン OutRiderをamazonで買ってみました!
公開日:
:
最終更新日:2022/08/21
道楽おやじ徒然草
このところあまりの寒さでまったく外出できません。
隔月で発行されているOut Rider(アウトライダー)を
20年以上前の創刊当初から愛読していますが発売日をすっかり忘れていました。
発売日から3週間、慌てて本屋に駆け込みますがもうすでに売り切れです。
他の本屋さんを探してみようかと思いましたが、
!!
amazonならあるんじゃない?
早速調べてみます。
ありました!
在庫有り、しかも送料無料!!
amazonはユーザー登録してあるので簡単にショッピングできました。
しかしこんな雑誌じゃamazonほとんど利益なんてないんじゃないの?
確か昔コンビニでバイトした時に雑誌の仕入れ値って定価の70%だった覚えが。
1.100円の雑誌で原価と宅急便の送料を引いたら利益なんて何十円の世界じゃないの?
まあユーザーとしては便利に簡単にしかも安く買えればそれでいいんだけど。
普通配送にしたので到着まで3日ほどかかりました。
別に急いでないからいいんだけど、ちょっとかかり過ぎ?
薄い雑誌の割にデカイ段ボールに入って到着です。
梱包はオーバー過ぎといった感じの過剰包装です。
こんな所にお金をかけるならその分を商品の値引きに回してくれればなんて思ったりします。
定価で送料無料なのに、ちょと欲張り過ぎ?
≫≫amazonでOut Rider(アウトライダー)買うならこちらへ!
関連記事
-
-
レンタルカート、初レースはまさかの・・・。
友達のOちゃんを誘って、レンタルカートの70分耐久レースに出ることにしました。 Oちゃんは山梨の方
-
-
新しいパソコンはHP ProBook 4430s/CT Notebook PCで5万円お得!?
まだ買って3年余りの富士通のノートパソコン。 このところホームページやブログな
-
-
平日のディズニーシーは空いています。
ディズニーシーに行ってみました。 平日のディズニーシーは思いの他空いていました。 開園直後、イ
-
-
お台場でF1グッズを堪能します。
今年は予算の関係で鈴鹿サーキットにF1を見に行けません。 仕方ないのでF1グッズでも買って気分を紛
-
-
菖蒲祭りの水元公園へサイクリング。
水元公園で菖蒲が見ごろとの情報。 天気も良かったので、 ちょっと自転車でサイクリングでも。 メタボ
-
-
亀戸天神の藤の花は・・・
そうそう、何時だったかテレビで亀戸天神の藤の花が満開だという放送を見ました。 ちょっと亀戸天神に寄
-
-
ガレージ住宅建築のながれは。
昔の資料を整理していたらガレージ住宅を建設した時の、 不動産屋さんが書いてくれたメモが出てきました
-
-
子供と一緒にエジプト旅行 -エジプト計画発動-
2012年8月、東京上野にツタンカーメンが帰って来た。 生協で買ったチケットを
-
-
リアボックスにGIVIを買いました。
道楽おやじのメインバイク、ホンダDioはお買い物が主な用途です。 多い時で5軒のスーパーをハシゴし
-
-
金環日食みえました!
さあ!金環日食の日になりました。 午前6時30分に外に出て太陽を見ると、もう欠け始めいます。