「 道楽おやじ徒然草 」 一覧
レンタルカート、初レースはまさかの・・・。
2013/07/20 | 道楽おやじ徒然草
友達のOちゃんを誘って、レンタルカートの70分耐久レースに出ることにしました。 Oちゃんは山梨の方のサーキットで月一でレースに出るという本格派。 道楽おやじは何度かレンタルカートに乗ったことがある
子供と一緒にエジプト旅行 -エジプト計画発動-
2012/12/17 | 道楽おやじ徒然草
2012年8月、東京上野にツタンカーメンが帰って来た。 生協で買ったチケットを握り締めいざツタンカーメン展へ! 今から35年ほど前、初めて見たツタンカーメンの黄金のマスクの神々
石和温泉は良かったです。
2012/06/06 | 道楽おやじ徒然草
バス旅行で石和温泉に行って来ました。 これまで全国で300近くの温泉に入りましたが、これまで石和温泉には縁がなく一度も入る機会がありませんでした。 バス旅行なので朝からガンガン飲み捲ります。
平日のディズニーシーは空いています。
2012/06/05 | 道楽おやじ徒然草
ディズニーシーに行ってみました。 平日のディズニーシーは思いの他空いていました。 開園直後、インディージョーンズのファストパスをめがけ突進します。 と意気込んで行ってみますが、待ち時間0分。
亀戸天神の藤の花は・・・
2012/06/01 | 道楽おやじ徒然草
そうそう、何時だったかテレビで亀戸天神の藤の花が満開だという放送を見ました。 ちょっと亀戸天神に寄ってみましょう。 広い境内を散策してみますが、藤の花はどこにも見つかりません。 どうやら藤の花の季節
スカイツリーは意外と空いています。
2012/06/01 | 道楽おやじ徒然草
東京スカイツリーのオープンから一週間。 東京スカイツリーに行ってみました。 平日の午前中、京成押上駅は空いています。 地上にエスカレーターで上がっていくと、やはりソラマチの入口はけっこうな混雑。 ス
小岩菖蒲祭はまだでした。
2012/05/31 | 道楽おやじ徒然草
そろそろ菖蒲の季節じゃない ですか? 去年、自転車で来た時たいへん菖蒲がキレイだったのを思いだして、 近くを通りかかったついでに小岩の菖蒲園に寄ってみました。 しかし菖蒲祭りは6月3日から。 菖蒲す
電気自動車リーフ発見!
2012/05/30 | 道楽おやじ徒然草
ホームセンターで買い物をしようと駐車場へクルマを止めると、すぐ後ろの駐車スペースに白いクルマが1台。 何気なく目をやると。 おっ! コレが噂に聞いた電気自動車か! 見る限りでは、いたって普通のクルマ
リアボックスにGIVIを買いました。
2012/05/30 | 道楽おやじ徒然草
道楽おやじのメインバイク、ホンダDioはお買い物が主な用途です。 多い時で5軒のスーパーをハシゴします。 フロントバケットだけでは荷物が積みきれずいつも四苦八苦します。 そこでリアボックスを付けてみ
お台場でF1グッズを堪能します。
2012/05/30 | 道楽おやじ徒然草
今年は予算の関係で鈴鹿サーキットにF1を見に行けません。 仕方ないのでF1グッズでも買って気分を紛らわしましょうか。 と言うことでお台場のF1グッズやさんへ行ってみることに。 F1グッズ、とりわけフ
2台目のフェラーリは自転車!?
2012/05/28 | 道楽おやじ徒然草
去年、隣町のダイエーで初めてフェラーリ自転車を見つけて以来、次の自転車はフェラーリ自転車と心に決めています。 フェラーリ自転車を買おうかどうか悩んでいるうちにダイエーからフェラーリ自転車はなくなって
プリウスPHV発見!
2012/05/28 | 道楽おやじ徒然草
今話題?のプリウス、プラグインハイブリッドを見かけました。 電気自動車に近いハイブリッドってやつです。 先に電池の部分を使って電気がなくなったところでエンジンをかけて充電すると云う優れものです。
ジョギングはじめました。
2012/05/28 | 道楽おやじ徒然草
会社の健康診断でかなり悪い数字が・・・。 Dの行群です。 やはりメタボなのがいけないのでしょう。 メタボ撃退でダイエットを始めました。 近所の土手をジョギングします。 いつまで続くかわかりませんが、
スカイツリーを見てきました。
2012/05/27 | 道楽おやじ徒然草
gスカイツリーオープン当日はあいにくの雨。 テレビでスカイツリー開業の放送見て過ごします。 翌日はうって変わってのドピーカン! ちょっとバイクでスカイツリーを見に行ってみましょう。 スカイツリーの周
スカイツリーの開業です。
2012/05/22 | 道楽おやじ徒然草
東京の新名所、東京スカイツリーの開業日です。 あいにくの雨ですが、近所から見上げるスカイツリーは今までとはちょっと違う気がします。 これまで建設中のスカイツリーには何度か訪れましたが、やはり営業
金環日食みえました!
2012/05/22 | 道楽おやじ徒然草
さあ!金環日食の日になりました。 午前6時30分に外に出て太陽を見ると、もう欠け始めいます。 Amazonで買ったフィルターをカメラに取付けて太陽をバシバシ、撮影します。 しかし、だんだんと雲
金環日食見るで〜〜〜!
2012/05/22 | 道楽おやじ徒然草
いよいよ金環日食の日になりました。 1週間ほど前に慌て写真撮影用のフィルターを探します。 しかしちょうどイイ、安価なフィルターは見つかりません。 Amazonに賭けみます。 なんとか前日までに
トップギアって知ってる?
2012/05/17 | 道楽おやじ徒然草
夜中にBSで変な自動車番組を見つけた。BBCと云うイギリス公共放送、日本で云えばNHKが制作している番組だが、これがまた無茶苦茶ばかりで面白い。初めは真面目っぽく自動車の試乗なんかするのだけど、そのコ
そろそろ鮎釣りの季節です。
2012/05/13 | 道楽おやじ徒然草
例年5月15日には栃木県の思川で鮎釣りの解禁になります。 毎年この時期になると心が浮き立ち、いつ鮎釣りに行こうかカレンダーを睨んだりしています。 しかし今年の思川の鮎釣りの解禁日は5月の第三日曜日に変
ゴールデンウイークは管理釣り場でトラウトを狙います。
2012/04/28 | 道楽おやじ徒然草
ゴールデンウィークに釣りに行きたいけど東京湾の船宿はどこも結構な混みようです。 仕方がないので地方のできるだけ人のこなそうな(失礼!)管理釣り場でマス釣りでもしてみます。 といってもトラウトは素人な
東京湾LTアジはう~~~ん。
2012/04/27 | 道楽おやじ徒然草
4月15日、東京湾でLTアジに行ってみました。 天気は上々、風も穏やか。 だだ前日の雨と長潮が気になります。 ツバサ橋の奥、水深20mあたりで釣り開始。 しかしアジの反応は無く釣れるの
GPZ900Rのバッテリーに台湾製はどうだ!?
2012/04/21 | 道楽おやじ徒然草
暖かくなってきました。 バイクの季節ですね。 家のGPZ900R Ninjaも、もう半年も動かしていません。 そろそろメンテナンスして乗り出しましょうか。 まずはバッテリーを交換しなくては。 前回、
ガレージ住宅建築のながれは。
2012/03/31 | 道楽おやじ徒然草
昔の資料を整理していたらガレージ住宅を建設した時の、 不動産屋さんが書いてくれたメモが出てきました。 平成10年2月20日 契約 平成10年3月14日 地鎮祭 平成10年3月16日~ 基礎工事
道楽おやじはスマホが欲しい!!
2012/03/29 | 道楽おやじ徒然草
道楽おやじはいまだに携帯電話です。 周りの人が次々にスマホ取り替えていきます。 なんでも形から入る道楽おやじはスマホが欲しくて仕方ありません。 しかしもう少し待てば機種代が安くなったり、 通信料が安く
今週末はBBQ!ヘキサタープが欲しい!!
2012/03/28 | 道楽おやじ徒然草
今週末はBBQでもしようかと思っています。 今話題の東京ゲートブリッジを眺めながらなんてカッコいいので、 若洲海浜公園なんてどうでしょう。 BBQの道具は一通りそろってはいるのですが一つ試案中のものが
那須マウントジーンズは晴天です。
2012/03/06 | 道楽おやじ徒然草
那須高原で一泊し日曜日は朝から那須マウントジーンズでスキーです。 日ごろの行いが良いのでしょう?朝から雲ひとつない晴天です。 那須岳も素晴らしいほどハッキリときれいに見えていま
エピナール那須でリゾートライフ!?
2012/03/05 | 道楽おやじ徒然草
この土日は那須高原に一泊でスキーです。 一泊でスキーと云ってもアラフォーおやじなので、そんなにガンガンは滑れません。 一日はスキーを滑り、もう一日はホテルのプールでゆっくり過ごすことにします。
新しいパソコンはHP ProBook 4430s/CT Notebook PCで5万円お得!?
2012/02/13 | 道楽おやじ徒然草
まだ買って3年余りの富士通のノートパソコン。 このところホームページやブログなどでパソコンを酷使しすぎたようです。 フリーズすることが多くなりました。 外付けHDDを購入しデ
今年のスキーはオークリー (OAKLEY)で決まりです!
2012/02/08 | 道楽おやじ徒然草
今年の寒波は半端じゃない!! こないだスキーに行った時、ゲレンデは最高のパウダースノー! ゲレンデは最高の状態! しかし、天候も悪くないが時々晴れ間は出るものの、 ちょっとでも風が吹くとせ
ツーリングマガジン OutRiderをamazonで買ってみました!
2012/02/04 | 道楽おやじ徒然草
このところあまりの寒さでまったく外出できません。 隔月で発行されているOut Rider(アウトライダー)を 20年以上前の創刊当初から愛読していますが発売日をすっかり忘れていました。 発売
アフィリエイトって知ってる?
2012/02/01 | 道楽おやじ徒然草
アフィリエイトって知ってる? まあ、簡単に言えば自分のホームページやブログに 広告を張り付けるとお金がもらえるっていうものなんだけど、 これが結構、稼げない! アフィリエイトを知ったのは3年く
菖蒲祭りの水元公園へサイクリング。
2011/06/15 | 道楽おやじ徒然草
水元公園で菖蒲が見ごろとの情報。 天気も良かったので、 ちょっと自転車でサイクリングでも。 メタボと運動不足解消に江戸川沿いを ペダルをひたすら漕ぎます。 家から水元公園まではおよそ片道15km。
自動車番組、トップギアって知ってる?
2011/05/28 | 道楽おやじ徒然草
3月の大震災の頃。 どのチャンネルを回しても津波の映像ばかり。 だんだんと気が滅入っていく。 会社の後輩にとって貰った「マクロスF」も全部見ちゃったし・・・。 テレビのチャンネルを「ガチャガチャ」と回
水元公園でサイクリング。
2011/05/16 | 道楽おやじ徒然草
すっかり初夏の陽気。 お弁当を買って水元公園を中古で買った折りたたみ自転車 でサイクリングでも。 じゃぶじゃぶ池近くの木陰でランチタイム。 「ツルカメ」で買ったお弁当、297円はボリュームたっぷり。