「 GPZ900R Ninjaライフ 」 一覧
GPZ900R Ninjaのユーザー車検なんて簡単簡単!
2012/07/03 | GPZ900R Ninjaライフ
基本的に道楽おやじはケチで貧乏なので、車検は当然ユーザー車検です。 ユーザー車検って難しそうに思うでしょうが、ポイントさえ押さえてあればけっこう簡単です! GPZ900R Ninjaも
GPZ900R Ninja 車検整備の基本は洗車です。
2012/06/16 | GPZ900R Ninjaライフ
GPZ900R Ninjaの車検整備の手始めに洗車をしてみます。 埃まみれなので、とりあえず汚れなのかオイルのにじみなのかを判断するためにも洗車は欠かせません。 洗剤はママレモンです。
GPZ900Rのバッテリーは激安です!?
2012/06/13 | GPZ900R Ninjaライフ
今年の春先、GPZ900R Ninjaのバッテリーが逝去しました。 何度もあげてしまったため、いくら充電しても直ぐに放電してしまうようになりました。 ケチで貧乏な道楽おやじは激安で信頼
GPZ900R Ninja そろそろ車検です。
2012/06/12 | GPZ900R Ninjaライフ
GPZ900R Ninjaの車検がそろそろ近づいて来ました。 別に気になるところは無いのですが、GPZ900R Ninjaも四半世紀。 ちょっと気合いを入れてメンテナンスしょうかななんて考えてい
GPZ900Rのエンジン絶好調!?
2012/05/26 | GPZ900R Ninjaライフ
GPZ900Rに洗車を終え、ガソリンを千円分入れて軽く走らせます。 せっかくなので東京ゲートブリッジまで行ってみようかと思いましたが、今日は時間がないのでとりあえず近所をチョロリと一回りしま
GPZ900Rのエンジンはかかるのか!?
2012/05/23 | GPZ900R Ninjaライフ
GPZ900Rの洗車も終わり、水滴を拭き取ります。 さあ、エンジンをかけてみましょう。 最後にエンジンをかけてから3カ月以上経っています。 簡単にエンジンはかかるのでしょうか!?
GPZ900R Ninjaの洗車です。
2012/05/22 | GPZ900R Ninjaライフ
季節も良くなってきました。 そろそろGPZ900Rを引っ張り出して出かけてみましょう。 もう半年以上も乗っていないので、まともに走るのでしょうか? その前に洗車してお祈りします。
GPZ900R Ninja チェーンがガタッサビ!
2011/12/27 | GPZ900R Ninjaライフ
ホント今年はGPZ900R Ninja に乗れなかった。5月に沼津に行ったきり。3月の大震災で気分がなえてしまって何もする気が起きなかった。8月のお盆にようやくキャンプツーリングに行こうと準備までし
GPZ900R Ninja 動くのか!?これ!
2011/08/18 | GPZ900R Ninjaライフ
あっという間に時は過ぎ GPZ900Rに最後に乗ってから もう3ヶ月も経ってしまった。 ボディカーバーを取ってみる。 うわああ!埃だらけ。 バッテリーをつないでキーを回す。 チェックラ
GPZ900R Ninjaで温泉に行こう!?
2011/08/14 | GPZ900R Ninjaライフ
うおおお~! 気が付いたら世の中、すっかりお盆休みじゃないですか!? 道楽おやじは仕事で、休みの予定が立たず。 いまだに予定を立てていません。 17日頃から休めそうな雰囲気なので GPZ
GPZ900R キャンプツーリングに小川テントを買う!?
2011/08/05 | GPZ900R Ninjaライフ
あ~っ!お盆休みまであと、一週間余りじゃないですか!? まだ日程も予定も決まってない! 休みが3日くらい取れればGPZ900Rで キャンプツーリングに行きたいんだよねぇ。 今使ってる小川テ
GPZ900R Ninja フロントフォーク交換 その4
2011/08/01 | GPZ900R Ninjaライフ
GPZ900Rのパーツがそろったところで、さあ、いよいよ交換作業に入ります。まず、エンジン下に近所の新築現場でもらってきた2X4の材木およそ60cmを渡しジャッキを両端にかけフロントを浮かせます。まず
GPZ900R Ninjaフロントフォーク交換!その3
2011/07/19 | GPZ900R Ninjaライフ
GPZ900R Ninja A6の38パイ、フロントフォークをGPZ900R A8用の41パイ、フロントフォークにアッセンブリー交換します。ネットオークションで買ったGPZ900R A8用のフロント
GPZ900R Ninjaフロントフォーク交換!その2
2011/07/11 | GPZ900R Ninjaライフ
GPZ900R Ninjaのフロントフォークのアップデイト計画。 それは5年ほど前から始まっていた。 GPZ900R A6のノーマルフォークは38パイ、 どう見ても細すぎやろ! とりあえず
GPZ900R Ninjaフロントフォーク交換!その1
2011/07/03 | GPZ900R Ninjaライフ
10年ほど前、GPZ900R A6純正フロントフォーク 38パイのスプリングを WPの強化スプリングに交換しました。 WP:プロライン / PROLINE フロントフォークスプリング WP2
GPZ900R Ninja にETC装着! 取り付け編
2011/06/25 | GPZ900R Ninjaライフ
缶コーヒー6本と取り替えた乗用車用のETCを 軽自動車登録してGPZ900Rに搭載します。 ETC本体はGPZ900Rのテール部分の物入れの中にセットします。 センサー部分はハンドルのキーシ
GPZ900R NinjaにETC装着!! 準備編
2011/06/23 | GPZ900R Ninjaライフ
あ~っ! とうとうETCの1.000円割引終わっちゃいましたねぇ。 せっかくGPZ900RにETC割引の為にETC付けて ETCカードも作ったのに。 でも、まあアマリお金懸かっ
GPZ900R Ninjaで映画「おくりびと」街へ。 その2
2011/06/18 | GPZ900R Ninjaライフ
新潟県の村上の街から海沿いに山形県の酒田市へ。 酒田の街は、古い街並みが残ってホッとする。 老後を迎えたら住みたい街の一つだ。 映画「おくりびと」葬儀社の撮影場所に行ってみる。 実
GPZ900R 「おくりびと」の街へツーリング 前編
2011/06/13 | GPZ900R Ninjaライフ
去年のツーリングのレポートです。 午前6時に自宅を出発。 目的地は山形県の酒田に映画「おくりびと」ロケ地を見に行こう。 この数日前に飼っていた犬が死んでしまった。 供養と云うか、ついでに出
GPZ900R リアタイア交換する?
2011/06/08 | GPZ900R Ninjaライフ
そうあれは震災前の話。 ちょっと小銭が入ったので、 そろそろGPZ900Rのメンテナンスでも。 今回は以前から気にはなっていた、 リヤタイヤでも交換しようかな? 今から20年ほど前、 タイ
GPZ900R Ninja キャブレターセッティング地獄。
2011/06/04 | GPZ900R Ninjaライフ
カワサキ 忍者 GPZ900R 集合管に変えてからイマイチ調子が良くない。 6.000回転くらいで引っかかりが・・・。 そこでメインジェットをいじってみるがGPZ900Rは多少良くなったような気が・・
GPZ900R Ninja シートもボロボロです。
2011/05/29 | GPZ900R Ninjaライフ
GPZ900R Ninja A6新車で下ろしてから今年で22年目。GPZ900Rはカウルもあっちこっちひび割れだらけシートも穴が・・・。ホントはあまり気にならなかったが、しみじみ見るとかなりボロイ。ネ
GPZ900R Ninja 刺身定食ツーリング。
2011/05/26 | GPZ900R Ninjaライフ
自粛ムードもようやく和らいできたのでGPZ900R NInja を走らせてみようかな。ちょっとショートツーリングにでも。この処やはり自粛で旨い刺身も食べてないな・・・。午後から雨の予報。それに近頃年
GPZ900R Ninja 眠りから覚める!?
2011/05/21 | GPZ900R Ninjaライフ
GPZ900R Ninja もう半年も動かしてない。バッテリーを充電し神様にお祈りしながらセルを回す。「キュルキュルキュル・・・」エンジンはかからない。まあ、一発目はこんなモノ。アクセルを2回ひねるレ
GPZ900R Ninja そろそろ再始動。
2011/05/21 | GPZ900R Ninjaライフ
今年で22年目のGPZ900R Ninja。昨年の10月に群馬の四万温泉に行ったきりNinjaに全然乗ってない。ツーリングには絶好の陽気になってきた。ちょっとエンジンでもかけてみようかな。ボディカバー
GPZ900R Ninja 集合管は音かスタイルか?
2011/05/19 | GPZ900R Ninjaライフ
GPZ900R Ninja A6ノーマルでも当時は充分速かった。GPZ900R、さすがリッターバイク!さすが逆輸入車!!新車をおろして10年くらいはノーマルのままでした。しかし10年も経つと飽きが出て