荒川の鮭釣り、来ました!ビッグフィッシュの予感!
午前6時、荒川の鮭釣りの受付を済ませ注意事項の説明を受けます。
昨日、釣れたポイントと釣果を聞きます。
どうも10番辺りが良さそうな感じです。
去年は2番で1匹釣っているので、初めから2番に入るつもりでしたが、
ちょっと10番を覗いてみましょう。
河原に降り10番を覗くと、なかなか良さそうな感じの川の流れです。
とりあえず午前中は10番で竿を出してみることにします。
良~く川を見ると鮭がモジッテいるのが見えます。
ルアーの重さやカラーをあれこれ替えて誘いますがなかなかバイトがありません。
しばらくすると下流の釣り人が鮭を掛けます。
そろそろ、活性が揚がってきたようです。
すると来ました!
アタリです!!
ググッと竿がしなります。
やりました!朝から幸先がイイ!!
次の瞬間!
バレました!!
鮭は口が堅いので針の掛りが浅かったようです。
しかし、鮭はまだまだ居るはずです。
気を取り直して竿を振ります。
関連記事
-
-
高滝湖でワカサギ釣りはまあまあか。
今日の高滝湖でのワカサギ釣りは子供を連れての釣りなので、朝6時、ゆっくりの出発です。 途中コンビ
-
-
やっぱりタチウオは難しいです…。
さあ、今年の釣り納めのタチウオ釣りの開始です。 場所は剣崎沖、水深50m。 夏にはワラサ釣りのポイ
-
-
2013年のワラサ釣りの船宿は米元丸に決定です。
2013年の夏の終わりの釣りは、毎年恒例のワラサ釣りです。 さて、今年はどこの船に乗ってみまし
-
-
マルイカ釣りに誘われました。
今月末にマルイカ釣りのお誘いを受けました。 そろそろ弁慶サイズも顔を見せはじめているようです。
-
-
R32 GT-Rで鮎釣りへ。ダイワ アバンサーVは・・・。
R32GT-Rで那須小川カントリーでゴルフを堪能した後、今日は那須高原に宿泊します。夜は仲間とBBQ
-
-
今年の穴子は諦めました。
ウ〜〜〜ン、どうもダメですね。 今年も去年同様、東京湾の穴子釣りパッとしませんね。 船中10本
-
-
ヤリイカ釣りはどうでしょう?
知り合いにヤリイカ釣りに誘われました。 釣り場は勝浦沖です。 道楽おやじはこれまで東京湾の内海
-
-
今日はハゼ釣りに出撃です!?
今日の午後に雨が上がったら、近所の江戸川にハゼ釣りに行ってみようかと思っています。 このところ気
-
-
2012年 思川の鮎釣り解禁です!
栃木県の思川が5月20日に鮎釣りの解禁になりました。 例年なら5月15日の解禁ですが、今年は5月
-
-
今年の釣り納め第2弾、ビシアジです。
なんとかお土産にタチウオをゲットし続いてはリレーのアジ釣りです。 タチウオのポイントの剣崎沖から更
- PREV
- 荒川で鮭釣りは車中泊です。
- NEXT
- 荒川で鮭釣りは我慢です。