荒川で鮭釣りは我慢です。
一匹バラシてからまったくアタリがありません。
サカナのモジリも無くなりました。
我慢してひたすらキャストし続けます。
午前11時まで粘りますがもうダメです。
痺れを切らしてポイント2番に移動します。
2番ではそこそこサカナが揚がっているようです。
去年鮭を一匹釣った下流のワンドに入り竿を振ります。
サカナはいるはずです。
しかし地合いが悪いのかまったくアタリません。
あれこれルアーを試してみますがまったくアタリなし。
そうこうしている間に午後1時を過ぎてしまいました。
ダメです。
やはり10番に戻りましょう。
おっと、その前に腹ごしらいです。
関連記事
-
-
今年の釣り納め第2弾、ビシアジです。
なんとかお土産にタチウオをゲットし続いてはリレーのアジ釣りです。 タチウオのポイントの剣崎沖から更
-
-
伊豆大島の堤防釣りはシブかった。
早朝5時過ぎ、伊豆大島にフェリーが着くと、民宿に荷物を預けてそそくさと堤防に向かいます。 とり
-
-
東京湾LTアジ釣り!・・・撃沈!!
7月24日、台風もどっかにいなくなっていて絶好の釣り日和。今日はLTアジ釣りだ!!と勇んで船宿へ
-
-
LTアジ釣りにリベンジだ!
7月下旬に行ったLTアジ釣りは 痛恨のバラシまくりで釣果2匹と散々だった。 明日こそは大漁と
-
-
荒川の鮭釣り、来ました!ビッグフィッシュの予感!
午前6時、荒川の鮭釣りの受付を済ませ注意事項の説明を受けます。昨日、釣れたポイントと釣果を聞きま
-
-
今年も荒川で鮭釣りに挑戦だ!!
今年も新潟県の荒川の鮭釣りの申し込みが始まりました。9月2日の時点でもうほとんどの土日は埋まってしま
-
-
江戸川のハゼ釣りまだでしょうか?
天気が良かったので原付で江戸川に行ってみました。 そういえばそろそろハゼ釣りの季節じゃ無いでしょ
-
-
やっぱりタチウオは難しいです…。
さあ、今年の釣り納めのタチウオ釣りの開始です。 場所は剣崎沖、水深50m。 夏にはワラサ釣りのポイ
-
-
鮎釣りは梅雨明け後でしょうか?
梅雨入り前には一度鮎釣りに行きたかったのでが、何故か忙しくて時間が取れません。 雨で川が増水する
- PREV
- 荒川の鮭釣り、来ました!ビッグフィッシュの予感!
- NEXT
- 釣れました!荒川の鮭釣りです。