東京湾若洲海浜公園へ釣行です。
公開日:
:
最終更新日:2022/08/20
釣りライフ
朝早く目が覚めたので近所の江戸川を散歩に行きました。
そこで河原の釣り人に大物が!
それを見てしましたら、居てもたっても居られません。
直ぐにとって帰り、急いで準備をして昨日行った若洲海浜公園へ向います。
冷凍庫にしまっておいたコマセアミと、近所の釣具屋で青イソメを買って出発!
午前8時、釣り開始です。
投げ竿2本とサビキ竿1本で
獲物を狙います。
しかし全く反応はありません。
マッタリとした時間が流れます。
お昼過ぎ、コマセアミもなくなったところで納竿です。
結果はボウズでしたが、のんびり出来た1日でした。
関連記事
-
-
明日はタチウオとアジのリレーです。
明日は今年の釣り収めです。初めビシアジでも行こうかと思いましたが、いろいろ調べてみると近所の船宿から
-
-
2012年 思川の鮎釣り解禁です!
栃木県の思川が5月20日に鮎釣りの解禁になりました。 例年なら5月15日の解禁ですが、今年は5月
-
-
今年も荒川で鮭釣りに挑戦だ!!
今年も新潟県の荒川の鮭釣りの申し込みが始まりました。9月2日の時点でもうほとんどの土日は埋まってしま
-
-
やったあ!LTアジ釣り、大漁!!
午前5時、起床。雲は少しあるが風も無くまずまずの天気。今日はLTアジを狙って葛西橋の荒川屋さんの
-
-
荒川へ鮭釣りの準備です。
さあ、いよいよ新潟県の荒川に鮭釣りの日が近づいてきました。道具の準備をします。竿はこの間ネットで買っ
-
-
やっぱりタチウオは難しいです…。
さあ、今年の釣り納めのタチウオ釣りの開始です。 場所は剣崎沖、水深50m。 夏にはワラサ釣りのポイ
-
-
ヤリイカ釣りはどうでしょう?
知り合いにヤリイカ釣りに誘われました。 釣り場は勝浦沖です。 道楽おやじはこれまで東京湾の内海
-
-
今年もアナゴはダメみたい?
そろそろアナゴ釣りのシーズンも本格的になるはずですが、去年と同様今年もイマイチ、パッとしません。
-
-
今年のアユは渋そうです
7月の中旬に那須方面へ、鮎釣りに行ってきました。 いつも入る余笹川に行ってみます。 しかし、川
- PREV
- ホンダDioのこのレバーはなんでしょうか。?
- NEXT
- ホンダDioにGIVIを買います。