セロー225WにGIVI300Nを買いました。
公開日:
:
最終更新日:2022/08/20
ヤマハ セロー225Wライフ
これまでセロー225WにGIVIの33Lを付けていましたが、これが意外にデカい!
キャンプツーリングに使うぶんにはちょうどイイ大きさなのですが、普段使用するには気持ち大きい気がします。
そこでちょっと小さめのリアボックスを探します。
本当はGIVIの26Lにしょうかと思いましたが、ちょうど30L
を使っている知り合いがいたので聞いてみました。
その答えは26Lとそんなに変わらないと思うよとの話し。
まあ、モノは試しです!
早速、Amazonで注文します。
さすがAmazon!翌日には届きます。
急いでセロー225Wに取付けてみます。
ジャストフィット!!
想像以上にマッチしています。
関連記事
-
セロー225WにETCをつけましょう。
セロー225WにもETCは必需品です。 しかしバイク用のETCは値段が高い! そこでいつもの裏
-
セロー225W復活ツーリング
道楽おやじのメインバイク、スズキ レッツ2がご臨終です。 他のスクーターを探しましたが、イイのが見
-
セロー225Wでスカイツリーに行ってみました。
スカイツリー、オープンの日はあいにくの雨。 しかし翌日はドピーカン! セロー225Wに跨がりち
-
セロー225Wのブレーキオイルを交換します。
セロー復活に向け、軽く整備をします。 フロントブレーキがフニャフニャになっています。 ブレーキ
-
やっぱりセローは225に限ります!?
道楽おやじのこれまでに乗ったバイクは20台以上。 今ではもう、思い出させないバイクもあります。
-
セロー225Wで葛西臨海公園へ行ってみました。
セロー225Wで葛西のホームセンターへ行ったついでに、時間もあることだしちょっと葛西臨海公園へでも
-
セロー225Wのブレーキオイルはびっくりです!?
セロー225Wのブレーキオイルを交換すべく、マスターシリンダーのキャップを外します。 !!! ブレ
-
セロー225WのETCの設置場所が決定!
セロー225WにETCを付けようと思いましたが、セロー225Wには小物入れがない! そこでいろい
-
道楽おやじのセロー225Wは97年式です。
道楽おやじのセロー225Wのご紹介です。 ヤマハ セロー225W 97年式 4JG1 カラー
-
セロー225WでTDLへ。
梅雨入り前の晴天の日、ちょっとセロー225Wで近所をウロウロ。 別に行くところもないのですが、と
- PREV
- 若洲海浜公園を見てきました。
- NEXT
- AE86復活計画!