フェラーリ 348を初ドライブ!
公開日:
:
フェラーリ348ライフ
さあ!いよいよフェラーリ 348の納車です。
頭金の8万円を支払い、車検証とキーを受け取ります。
エノテン自ら、フェラーリ 348にコーナーストーンズのステッカーを張ってくれます。
一通りスイッチ類の操作やメーター類の説明を受け、
とうとうその瞬間がやって来ました!
フェラーリの初ドライブです。
しかし、246号に走り出す勇気も無く、
何処かクルマ通りの少ない場所に移動してくれるようにお願いします。
嬉しい事にガソリン満タンで納車してくれると云うことです。
とりあえず、スタッフの方にガソリンスタンドまで移動してもらいます。
ガソリンスタンドで給油のレクチャーを受け、運転交代です。
始めて運転するフェラーリ 348は想像通り、デッカイAE86と云う感じです。
左ハンドルは10年ぶりくらいなので慎重に運転します。
大通りに出る頃にはすかっかり左ハンドルの感も戻り、
ボディの大きさも気にならず、違和感なく運転出来ます。
関連記事
-
-
春のフェラーリ348ツーリング その4
富士急ハイランドのフジヤマを横目にF1ミュージックを奏でるフェラーリ348軍団は谷村PAで小休止
-
-
フェラーリ様にもナビが欲しい?
最近のクルマってどのクルマもみんなナビが付いていますよね。 フェラーリ様でテレビを見ることはもちろ
-
-
出撃準備完了!その2
フェラーリツーリングにむけて出撃準備です。 水洗いをして間近にフェラーリ様を眺め、一人スーパーカ
-
-
フェラーリ 348の自動車保険を探します。
前のクルマのスカイライン R32 GT-Rに付けていた自動車保険は、 ファミリーカーのステップワ
-
-
フェラーリの聖地、コーナーストーンズへ巡礼。その6
フェラーリ 348は東名高速横浜インターを降り246号へ右折します。 すぐに見えてきました!激安中
-
-
フェラーリ様もそろそろオイル交換を。
フェラーリ様も我が家にいらして早、1年。 本来ならオイル交換をしなければならない時期でしょう。
-
-
フェラーリ348は満タンで何キロ走る!?
フェラーリ348様のガソリンタンク一体何リッター入るのでしょう? ネットで調べてみましたが、これが
-
-
フェラーリ 348のウインカーレンズを取り出せ!
フェラーリ 348のウインカーレンズはボルト2本で止まっているようです。 さあ!いよいよフェラー
-
-
フェラーリ348様の車検はコーナーストーンズで決まりです。
フェラーリ348様の車検は4月で切れています。 今年の1月の足の怪我以来、クラッチが踏めずフェラー
-
-
フェラーリ様のボディカバーを考えます。
ほとんどのフェラーリ様は基本的にガレージにお住まいですが、 意外と青空駐車のフェラーリ様も多いので
- PREV
- 世界一のビンボー フェラーリオーナー誕生!?
- NEXT
- フェラーリ 348で帰れるのか!?