ホンダDioにリアボックス装着!
公開日:
:
最終更新日:2022/08/21
ホンダ Dioの日記
ホンダDioにGIVIのリアボックスを取り付けます。
まずはリアボックスのベースをホンダDioのリアキャリアに取り付けます。
リアボックスのベースはスティ4本でリアキャリアに固定します。
何気に神経質な道楽おやじは慎重にセンターを出して、スティを4本均等に占め付けます。
10分程度で作業は完了です。
ベースにリアボックスを付けて完成!
30LのGIVIはホンダDioに違和感なくフィットしています。
関連記事
-
-
ホンダDioでスカイツリーへ行ってみます。
このところ定番になりつつある、東京新名所ツーリング。 東京ゲートブリッジを周り、東京スカイツリー
-
-
ホンダDioに原付2種のステッカーを作ります。
けっこう都内では2段回右折の交差点で警察にジーット見られることが多いです。 原付2種の黄色ナンバ
-
-
ホンダDioにGIVIを買います。
道楽おやじのメインバイク、ホンダDioにリアボックスは欠かせません。 今回、ホンダDioとヤマハ
-
-
ホンダDioで影向の松へ行ってみました。
普段から目の前を通り過ぎるだけだった影向の松へ、時間がちょっとあったので立ち寄ってみます。 影向
-
-
ホンダDioに給油です。
ホンダDioに初めての給油です。 ガソリンメーターが残り1メモリになったので給油しましたが、3L
-
-
ホンダDioのリアキャリアは素晴らしいです!
ホンダDioのリアキャリアって良く考えられていますね! 大概の原付スクーターはリアキャリアがボデ
-
-
ホンダDioの洗車をします。
もらってきたホンダDioの状態をチェックする前に、まず洗車をします。 洗車など恐ろらくこのホンダ
-
-
ホンダDioのキーシリンダーは面倒です。
ホンダDioのキーシリンダーにはシャッターキーになっていて、防犯的にはイイのですが。 シャッター
-
-
ホンダDioにサイドスタンド取り付けます。
Amazonで買ったホンダDioのサイドスタンドが届きました。 早速、取り付けてみようと思い説明
-
-
ホンダDioのステッカーが!
道楽おやじのホンダDioは原付2種登録。 原付2種の証しの三角のステッカーも手作りです。 わり
- PREV
- ホンダDioにGIVIを買います。
- NEXT
- ホンダDioのキーシリンダーは面倒です。