*

R32 GT-Rで釣りーんぐ。

公開日: : 釣りライフ

Dsc_0310.JPG

今日は仕事も休みで天気も良いので

R32 GT-Rで釣りにでも行こう~!

午前6時に起床。

木更津に向けR32 GT-Rは出発!

京葉道路は空いています。

京葉道路を幕張で降り一般道で木更津へ。

約2時間で到着。

近くのコンビニでビール(発泡酒)とつまみを買って、

餌は青イソメを港近くの船宿で購入します。

サマーベットをだして竿先を見つめながらビールをグビリ。

最高の瞬間です。

居眠りしながら4時間ほど。

釣れたのは5cmほどのハゼ1匹。

ああ、幸せな休日です。








関連記事

no image

2012年 思川の鮎釣り解禁です!

栃木県の思川が5月20日に鮎釣りの解禁になりました。 例年なら5月15日の解禁ですが、今年は5月

記事を読む

no image

思川で鮎釣りはどうでしょう。

思川の鮎釣り解禁から随分と過ぎてしまいました。今年はなんやかんや忙しく、未だに鮎釣りに行けません。

記事を読む

no image

ワカサギ釣りの準備です。

今年もワカサギの季節になりました。去年、12月にワカサギ釣りに行った時は、大爆釣で284匹が釣れ

記事を読む

no image

R32 GT-Rで鮎釣りへ。ダイワ アバンサーVは・・・。

R32GT-Rで那須小川カントリーでゴルフを堪能した後、今日は那須高原に宿泊します。夜は仲間とBBQ

記事を読む

no image

荒川で鮭釣りは我慢です。

一匹バラシてからまったくアタリがありません。サカナのモジリも無くなりました。我慢してひたすらキャ

記事を読む

no image

ハゼ釣りは難しい!?

行徳橋の下で午後3時過ぎからちょっと竿を出してみます。 仕掛けはチョイ役仕掛け、エサはイソメをチ

記事を読む

no image

東京湾でLTアジ

4月30日、素晴らしく良い天気。 風一つない絶好の釣り日和。 これは今日はイケるかも知れない。

記事を読む

no image

アナゴ釣りの季節になりました。

例年ゴールデンウィーク明けから始まるアナゴ釣り。 今年もアナゴ釣りの季節がやってきました。 去

記事を読む

no image

今日はハゼ釣りに出撃です!?

今日の午後に雨が上がったら、近所の江戸川にハゼ釣りに行ってみようかと思っています。 このところ気

記事を読む

no image

2013年 東京湾のワラサ釣りの準備です。

先週あたりから東京湾でワラサが爆釣のようです。 例年ですと7月の終わりから8月のはじめにかけて

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




no image
2013年 ワラサ爆釣!

午前中に一本ワラサを釣り上げ、お土産はできたのでもう余裕ですができ

no image
ワラサ釣りに出発!

午前5時、朝焼けの中を金沢八景に向けて首都高をひた走ります。 風

no image
2013年のワラサ釣りの船宿は米元丸に決定です。

2013年の夏の終わりの釣りは、毎年恒例のワラサ釣りです。 さて

no image
2013年 東京湾のワラサ釣りの準備です。

先週あたりから東京湾でワラサが爆釣のようです。 例年ですと7月の

no image
2013年 荒川の鮭釣りはもうじきです。

今年も新潟県の荒川の鮭釣りの募集が開始されます。 去年はエジプト

→もっと見る

PAGE TOP ↑