*

荒川の鮭釣り、来ました!ビッグフィッシュの予感!

公開日: : 釣りライフ, 鮭釣り

2011-11-28 11.51.05

午前6時、荒川の鮭釣りの受付を済ませ注意事項の説明を受けます。

昨日、釣れたポイントと釣果を聞きます。

どうも10番辺りが良さそうな感じです。

去年は2番で1匹釣っているので、初めから2番に入るつもりでしたが、

ちょっと10番を覗いてみましょう。

河原に降り10番を覗くと、なかなか良さそうな感じの川の流れです。

とりあえず午前中は10番で竿を出してみることにします。

良~く川を見ると鮭がモジッテいるのが見えます。

ルアーの重さやカラーをあれこれ替えて誘いますがなかなかバイトがありません。

しばらくすると下流の釣り人が鮭を掛けます。

そろそろ、活性が揚がってきたようです。

すると来ました!

アタリです!!

ググッと竿がしなります。

やりました!朝から幸先がイイ!!

次の瞬間!

バレました!!

鮭は口が堅いので針の掛りが浅かったようです。

しかし、鮭はまだまだ居るはずです。

気を取り直して竿を振ります。








関連記事

no image

2013年 ワラサ爆釣!

午前中に一本ワラサを釣り上げ、お土産はできたのでもう余裕ですができればもう一本欲しいところです。

記事を読む

no image

ワカサギ釣りの準備です。

今年もワカサギの季節になりました。去年、12月にワカサギ釣りに行った時は、大爆釣で284匹が釣れ

記事を読む

no image

今年も荒川で鮭釣りに挑戦だ!!

今年も新潟県の荒川の鮭釣りの申し込みが始まりました。9月2日の時点でもうほとんどの土日は埋まってしま

記事を読む

no image

やったあ!LTアジ釣り、大漁!!

午前5時、起床。雲は少しあるが風も無くまずまずの天気。今日はLTアジを狙って葛西橋の荒川屋さんの

記事を読む

no image

高滝湖でワカサギ釣り、今年は渋すぎです。

高滝湖にワカサギ釣りへ。 去年、232匹と大爆釣したイメージで勇んで高滝湖に乗り込みます。

記事を読む

no image

ヤリイカ釣りはどうでしょう?

知り合いにヤリイカ釣りに誘われました。 釣り場は勝浦沖です。 道楽おやじはこれまで東京湾の内海

記事を読む

no image

明日はタチウオとアジのリレーです。

明日は今年の釣り収めです。初めビシアジでも行こうかと思いましたが、いろいろ調べてみると近所の船宿

記事を読む

no image

LTアジ釣りにリベンジだ!

7月下旬に行ったLTアジ釣りは 痛恨のバラシまくりで釣果2匹と散々だった。 明日こそは大漁と

記事を読む

no image

ちょっと江戸川でシーバス釣りでも。

今年に入ってから足のケガでどこにも行けませんでした。 毎年冬の時期に行く東京湾のマコガレイ、高

記事を読む

no image

2013年のワラサ釣りの船宿は米元丸に決定です。

2013年の夏の終わりの釣りは、毎年恒例のワラサ釣りです。 さて、今年はどこの船に乗ってみまし

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




no image
2013年 ワラサ爆釣!

午前中に一本ワラサを釣り上げ、お土産はできたのでもう余裕ですができ

no image
ワラサ釣りに出発!

午前5時、朝焼けの中を金沢八景に向けて首都高をひた走ります。 風

no image
2013年のワラサ釣りの船宿は米元丸に決定です。

2013年の夏の終わりの釣りは、毎年恒例のワラサ釣りです。 さて

no image
2013年 東京湾のワラサ釣りの準備です。

先週あたりから東京湾でワラサが爆釣のようです。 例年ですと7月の

no image
2013年 荒川の鮭釣りはもうじきです。

今年も新潟県の荒川の鮭釣りの募集が開始されます。 去年はエジプト

→もっと見る

PAGE TOP ↑