GPZ900R Ninja 刺身定食ツーリング。
公開日:
:
最終更新日:2022/08/21
GPZ900R Ninjaライフ
自粛ムードもようやく和らいできたのでGPZ900R NInja を走らせてみようかな。
ちょっとショートツーリングにでも。
この処やはり自粛で旨い刺身も食べてないな・・・。
午後から雨の予報。
それに近頃年のせいか暗くなると目が見えずらい。
近場で魚の美味しいところ。
房総か伊豆か?
東名から箱根経由の湯河原辺りでどうでしょう?
AM6時30分近所でガスを入れ出発。
久しぶりにガソリン入れたら随分と値段が下がってる。
リッター139円、震災直後のバカ騒ぎがウソのようだ。
首都高に乗ると久々のバイクなのでちょっと弱気になって、
「首都高一周して帰ろうかな。」
東京料金所を過ぎるとそんな気分も何処かに吹き飛ぶ。
天気も上々。
とりあえず足柄パーキングを目指す。
途中、鮎沢パーキングの辺りから空が真っ暗に。
足柄パーキングは霧の中。
この霧では箱根は無理だろう。
予定変更、沼津の魚市場へ。
案の定、沼津は天気がまだ崩れておらず薄日が差すほど。
まだAM10時、昼食には早いがのんびりもしていられない。
丸天と云うお店に入り、念願の刺身定食を注文。
生マグロの赤身が3切れ、中トロが2切れ。
初カツオが2切れハマチにマダイ、青柳に甘エビ。
ごはんに味噌汁はお替り自由。
これで1.300円ほど、まあまあか。
てんぷらのかき揚げが名物らしいが、
今回はパス。
久々の刺身定食は旨かった。
メタボでダイエットの為、大盛りとお替りは禁止されているのに、
ついご飯とみそ汁をお替りしてしまった。
市場の見学そこそこにAM11時、出発。
まっ直ぐ東名で帰ろうかと思ったが道を間違えて三島の方へ出てしまった。
まっ、イイか。
厚木まで246号で行って、そこから高速に乗ろうと。
関連記事
-
-
GPZ900Rのバッテリーは激安です!?
今年の春先、GPZ900R Ninjaのバッテリーが逝去しました。 何度もあげてしまったため、い
-
-
GPZ900R Ninja 集合管は音かスタイルか?
GPZ900R Ninja A6 ノーマルでも当時は充分速かった。 GPZ900R、さすがリ
-
-
GPZ900R 「おくりびと」の街へツーリング 前編
去年のツーリングのレポートです。 午前6時に自宅を出発。 目的地は山形県の酒田に映画「おくりびと」
-
-
GPZ900Rのエンジン絶好調!?
GPZ900Rに洗車を終え、ガソリンを千円分入れて軽く走らせます。 せっかくなので東京ゲートブリ
-
-
GPZ900R Ninja 車検整備の基本は洗車です。
GPZ900R Ninjaの車検整備の手始めに洗車をしてみます。 埃まみれなので、とりあ
-
-
GPZ900Rのエンジンはかかるのか!?
GPZ900Rの洗車も終わり、水滴を拭き取ります。 さあ、エンジンをかけてみましょう。 最後に
-
-
GPZ900R Ninja 動くのか!?これ!
あっという間に時は過ぎ GPZ900Rに最後に乗ってから もう3ヶ月も経ってしまった。 ボディカーバ
-
-
GPZ900R Ninjaフロントフォーク交換!その1
10年ほど前、GPZ900R A6純正フロントフォーク 38パイのスプリングを WPの強化スプリン
-
-
GPZ900R Ninja そろそろ再始動。
今年で22年目のGPZ900R Ninja。 昨年の10月に群馬の四万温泉に行ったきりNinj
-
-
GPZ900R Ninja キャブレターセッティング地獄。
カワサキ 忍者 GPZ900R 集合管に変えてからイマイチ調子が良くない。 6.000回転くら