AE86 足回りチューニング
AE86 足回りチューニング |
![]() |
ショックはTRDレース用オイルショックサスペ ンションはTRDで8kg/mm、荒巻のバネで8 kgは初めは堅過ぎという印象でしたが慣れ てしまえばこんなものか・・・。オイルショック のお陰か変な付きあげはない。アッパーマウ ントはTRDの強化品。 |
![]() |
ブレーキは日立フェロード2424、値段が安い という理由でだけで使っていましたが効きは 低温からバッチリ効きます。ブレーキのタッチ が良く、コントロールし易いのが気に入ってい ます。ジムカーナなど本数を走らない時には ベスト。峠を走らせると後半ダレテきます。ヘ リもイマイチ早く、値段と効きからすればしか たのないことか。 |
![]() |
リアブレーキも日立フェロード2424。 サイドブレーキのワイヤーを引きずるぎりぎりまで詰めて思い切りサイドを引くと、簡単にリアはロックします。思いの外良く効くブレーキ パッドです。 |
![]() |
リアもTRDのレース用オイルショック。 サスもTRDで6kg/mm。 当時はドリフトに一番向いているということでチョイス。足回りのブッシュは手つかず。 |
![]() |
ホイールはワタナベ 6.5jj-14。 タイヤはダンロップ ゼラパッショ 185/60-14 すでに20年物。現在、ロンシャンの15インチに交換したいと考 え中。 しかし予算が・・・。
|
![]() |
スタッドレスはもらいモノのヨコハマ、185/60
-14。 スタッドレスようのアルミにハヤシレーシン グ。
|
![]() |
AE86 参号機に使用していたTRDの前期用
LSD。 おそらく五号機は2.5型なのでデフは前期用 が付くはずと取ってあるが、いまだに組む気 にならず放置状態。
|
道楽おやじのAE86 トレノ サスペンション選び |
道楽おやじのAE86 トレノ ブレーキ選び |
|
|
|
||||||
|
|
|
||||||
|
|
|
||||||
|
|
|
||||||
|
|
|
道楽おやじのAE86 トレノ 足回りパーツ |
|
|
|
||||||
|
|
|
||||||
|
|
|
道楽おやじのAE86 トレノ おすすめコンテンツ |
公開日: