GT-R 車検の準備をします。
公開日:
:
最終更新日:2022/08/20
R32 GT-Rライフ
2007年3月30日、
GT-Rは検切れの為車検とナンバー取得の用意をします。
まずは車庫証明を取ります。
近所の自動車屋さんに書類を貰い自宅で記入します。
記入を終えた書類を管轄の警察署に持って行きます。
現在は車庫情報の記録が警察署のパソコンに入っているらしく審査はかんたに降ります。
GT-Rの車庫証明は3日後には交付ということでした。
以前は2週間くらいかかりましたが随分早くなりましたね。
帰りに某イエローハットに寄りブレーキオイルを買います。
セイケン DOT4を購入。
現在は解りませんがこのオイルは当時はイエローハットでしか見かけませんでした。
ブレーキオイルの性能差など全く解りませんが、以前、ドリキン土屋圭一が
ブレーキオイルはセイケンがいいと言っていたので。
ついでにホームセンターでブレーキクリーナーを購入し帰宅。
GT-Rのブレーキオイルとクラッチオイルが少し汚れていたので
すぐに交換したかったのですが後日に後回し。
予算の都合上、当然GT-Rの車検はユーザー車検です。
自分でGTーRを車検場に持ち込みます。
GT-Rの車検の予約を取らなければと思い陸運事務局に電話します。
現在は車検の予約はネットでするようですが、当時はまだ電話で予約してました。
しかし年度始めで予約がいっぱい。
一番早くて4月5日の午前中でした。
それまでには一週間近くあります。
ああ。待ち遠しい。
今回の費用
車庫証明代 2.600円
ブレーキオイル 1.512円
ブレーキクリナー 298円
合計3.910円
現在までの総費用 731.150円
関連記事
-
-
GT-R GT-R もしかして排気漏れ?
????????????????????????????????[/caption] 200
-
-
R32GT-Rにナルディを・・・
以前所有していたFC3S RX-7に付けていた ナルディ クラッシック 36パイがまだ手元に残っ
-
-
R32 GT-R ナンバー所得へ出発! その3
ナンバー取得のためユーザー車検で 車検場の検査コースに入ります。 車体周り、サイドスリップ、ブレー
-
-
R32 GT-Rにドアガードでも・・・。
この処、鮎竿の購入やGPZ900Rのバイク保険やらで ちょっと使いすぎ。 お小遣いがピンチ! なの
-
-
R32 GT-Rに柿本のマフラーがイイ!
ガンメタのボディーにニスモバンパー。 社外のインタークーラーがバンパーの中から覗いてる。 アルミ
-
-
R32 GT-Rにはナビがよく似合う!?
R32 GT-Rにナビを取り付けます。 このナビはR32 GT-R初号機につけていたHDDナビ
-
-
R32 GT-Rでちょっとゴルフに。
皆さん!ボーナスもらいましたか!? 道楽おやじの勤めている会社は チョー有名企業の子会社なので たい
-
-
R32 GT-R モールを修復します。
R32 GT-Rのリアガラスのモールが 経年変化で縮んでしまったのかパックリ、 口を開けてしまって
-
-
R32 GT-R オイルは“どれ”がいい!?
今日はR32 GT-Rのエンジンオイルを交換します。 ニッサン純正エンジンオイル SMエ
-
-
R32 GT-Rで鮎釣りへ。
R32GT-Rで那須小川カントリーでゴルフを堪能した後、今日は那須高原に宿泊します。 夜は仲間と
- PREV
- GT-R GT-R もしかして排気漏れ?
- NEXT
- R32 GT-R ナンバー所得へ出発!