NB8C マツダロードスターのカーナビを取り外せ!
NB8C マツダロードスターのカーオーディオとカーナビを力づくで無理無理はがし、配線をブチブチっと引き抜きます。
カーオーディオ、カーナビを引き抜きと前のオーナーさんが入れた、わけのわからない配線が沢山出てきました。
カーナビのメインユニットはシートの下にあるようで、サイドコンソールの中を配線が這い回っています。
シート、内装をバラして不必要な配線を取ってしまおうかとも思いましたが、今回はCD/MDコンポの取り付けが第一優先なので次の機会にしましょう。
ミッション1。
コンプリート。
カーオーディオ、カーナビを固定していたステーをはがしCD/MDコンポに取り付けます。
さあ、準備完了!
いざCD/MDコンポをNB8C マツダロードスターに接続しますー!
あっ!
しまったー!!
なにも考えずに元のカーオーディオ、カーナビの配線を引き抜いてしまったので、どの線が何なのか全くわかりません。
仕方なく1本、1本テスターで調べていくことにします。
関連記事
-
運命のNB8C マツダ ロードスター このクルマ屋、怪しすぎー。
NB8C マツダ ロードスターの試乗も終わり、このクルマにすることに決めましたー! さあ、あと
-
NB8C マツダロードスターの状態チェックです。
怪しいクルマ屋からNB8C マツダロードスターを奪取し無事、自宅へ帰還しました。 一ヶ月戦争と
-
NB8C マツダロードスターにスマホホルダー装着ー!
さあ、いよいよNB8C マツダロードスター、カーナビ計画の始動です。 Amazonの過包装な箱
-
運命のNB8C マツダロードスター 車庫証明提出!納車はいつだ…?
NB8C マツダロードスターの購入を決めた日の夕方、クルマ屋さんからローンの仮審査が通ったとの連
-
激安中古車 マツダ ロードスターに導かれて!?
6速ミッション、色はできるだけ目立たないシルバー系のNB8C マツダ ロードスターに狙いをしぼっ
-
グリーンのNB8C マツダロードスター、いいんじゃないー!?
怪しいクルマ屋に提案されたグリーンのボディーにタンの幌のNB8C マツダロードスター、どうもイメ
-
NB8C マツダロードスターにもスタッドレスは必需品ー!?
ここ近年、東京でも雪が降ることが多くなりました。 それがちょとくらいの雪ならばいいのですが、度
-
NB8C マツダロードスターのオイル交換をしなくちゃー!
NB8C マツダロードスターの購入して直ぐの時に、車両状態のチェックでエンジンオイル状態をチェッ
-
NB8C マツダ ロードスターの年越しはゼロウォーターでピッカピカー!?
2014年、大晦日。 NB8C マツダ ロードスターさんが我が家にいらして、最初の年越しかやって
-
NB8C マツダ ロードスター スタッドレス計画完了!
NB8C マツダロードスター スタッドレス計画にヤフオクで激安アルミホイールをゲットしました!