NB8C マツダロードスターで温泉ツーリング
まごまごしているうちに、NB8C マツダロードスター スタッドレス計画も3月に持ち越してしまいました。
都内で3月に雪が積もるなんてことは、本当に稀なことです。
もう、今年はこのまま夏用タイヤでもいけるでしょう。
しかし道楽おやじの秘密基地のある北関東の山沿いは、まだまだ雪が降る可能性があります。
万が一の雪に備えて、早春の温泉ツーリングにはやはりスタッドレスは必需品ですね。
仕事がひと段落して、NB8C マツダロードスター スタッドレス計画が補完された3月の中旬、温泉に入ってただひたすらダラダラするために秘密基地へと向かいます。
お昼近くにゆっくり出発し、新4号バイパスを北上します。
あいにくの曇り空で北風が強く冷たく、幌をあげることができません。
しかしNB8C マツダロードスターに履かせたスタッドレスはかなり以前にもらったものですが、変なロードノイズやバイブレーションもなく至って快適です。
予想した通り道路に雪はなく、山に近づいた辺りから道路の脇に残雪がチョコっと見える程度です。
このくらいなら夏用タイヤでも十分だったなと思いながら、近隣の街で食料と酒を買い込んで、今日の目的の高級ホテルの立ち寄り温泉に向かいます。
するとチラチラと白いもの舞だしました。
まあ今の時期に其れ程積もることもないでしょうから、雪見の露天風呂と洒落込むことにしましょう。
関連記事
-
-
NB8C マツダロードスターにもスタッドレスは必需品ー!?
ここ近年、東京でも雪が降ることが多くなりました。 それがちょとくらいの雪ならばいいのですが、度
-
-
NB8C マツダロードスターにETCはどこ付ける?
NB8C マツダロードスターに680円のヤフオク 激安CD/MDコンポを無事に?なんとか取り付け
-
-
NB8C マツダ ロードスターの年越しはゼロウォーターでピッカピカー!?
2014年、大晦日。 NB8C マツダ ロードスターさんが我が家にいらして、最初の年越しかやって
-
-
NB8C MAZDA ロードスター、そして審判の日。
怪しいクルマ屋でグリーンのNB8C MAZDAロードスターを決めてから一週間。 金曜日のお昼す
-
-
NB8C マツダロードスターのエンジンルームをチェック。
我が家にやってきたグリーンのNB8C マツダロードスターの外装、内装ともに大きなダメージはなく気
-
-
グリーンのNB8C マツダロードスター、いいんじゃないー!?
怪しいクルマ屋に提案されたグリーンのボディーにタンの幌のNB8C マツダロードスター、どうもイメ
-
-
NB8Cのスタッドレスに激安アルミホイールを探そう!
冬場にNB8C マツダロードスターを乗るにはスタッドレスは必需品でしょう〜。 近所をウロウロし
-
-
NB8C マツダロードスターのカーナビを取り外せ!
NB8C マツダロードスターのカーオーディオとカーナビを力づくで無理無理はがし、配線をブチブチっ
-
-
NB8C マツダロードスターの状態チェックです。
怪しいクルマ屋からNB8C マツダロードスターを奪取し無事、自宅へ帰還しました。 一ヶ月戦争と
-
-
NB8C マツダロードスターにゴルフバックは積めるのかー?
NB8C マツダロードスターにカーコンポとETCのセッティングも終わり、さあ、いよいよNB8C