2013 大乗フェラーリミーティングに出発!
公開日:
:
最終更新日:2022/08/20
フェラーリ348 日記, フェラーリ348ライフ
2013年10月27日、今日は年に一度の大イベント、大乗フェラーリミーティングです。
今年で3回目の参加になりますが、何度参加しても興奮を抑えきれません。
午前五時に起床し、フェラーリ348の洗車をします。
さすがに10月も終わりになると早朝は寒いです。
まだ真っ暗なので汚れているのかどうかもわからないまま、とりあえず適当に洗います。
洗車とお祈りを済ませ、さあ!エンジンスタート!!
あれ!?
うんともすんとも言いません。
このところ急に寒くなったので、これはバッテリー上がりに違いないとステップワゴンからブースターケーブルをつなぎエンジンスタート!
ブワン!!!と大音量でフェラーリ348様は目覚めました。
まあ、プチフェラーリツーリング第一集合場所の大黒パーキングに着くころにはバッテリーもチャージされていることでしょう。
快調に首都高を抜け湾岸線をひた走ります。
午前7時、大黒パーキングに到着。
まだ誰もいません。
フェラーリ348様をパーキングに入れ優雅にコーヒーをすすります。
そうそう、バッテリーの状態をチェックしておかなければ。
キーをひねってエンジンスタート!
あら・・・。
沈黙・・・。
セルの動作音どころか、チェックランプもつきません!
ヤバユス!!
まあ、ブースターケーブルも持参してきたので348クラブの人がそのうち来るでしょうから、あとでバッテリーをつないでもらえばOKでしょう。
関連記事
-
-
フェラーリ 348様のミラーは・・・。
デザイン上しょうがないのでしょうが、 フェラーリ 348のサイドミラーって結構見づらい! フェラー
-
-
フェラーリに導かれて!? その5
御神体のフェラーリ 348に乗車させていただき、 強烈な加速と脳みそも蕩けるF1サウンドに 悟り
-
-
フェラーリ 348の運転はクタクタです。
フェラーリ 348で下道を一路、那須高原を目指します。 国道4号線を疾走するフェラーリ 348!
-
-
フェラーリ様は満1年です。
11月6日、フェラーリ様が我が家においでになって満1年が経過いたしました。 フェラーリ様は過酷な状
-
-
フェラーリ様の湿気には気をつけましょう!
フェラーリ様に除湿材!? そんなモノと舐めていました。 4月に見た時には1cmほど水が溜まっていた
-
-
フェラーリ 348 車庫入れにてこずります。
フェラーリ 348をドライブして、ようやく自宅へと到着しました。 さて次の難関、車庫入れです。 フ
-
-
フェラーリの素晴らしさを広めるためには?
また、フェラーリ様が事件になってしまいましたね・・・。 困ったものです。 まあ、さすが458
-
-
フェラーリ 348様にゼロ ウォーターを!
すっかり世の中は年末の装いですね。 年越しの買い物にホームセンターへ行くと気になる商品が。 棚一段
-
-
フェラーリ 348の納車は・・・。
10月24日にフェラーリ 348の車庫証明が出来上がります。 コーナーストーンズに10月25日には
-
-
フェラーリツーリングに参加します。
先日、大黒でお会いしたtkさんの呼びかけで26日にフェラーリツーリングがあるそうです。 今ところな