フェラーリオーナーミーティングに初参加です。その3
公開日:
:
最終更新日:2022/08/20
フェラーリ348 日記, フェラーリ348ライフ
曇天の中、気持ちよくフォフォフォ〜〜〜ンと首都高湾岸線を駆け抜けます。
大黒パーキングなんてもう10年ぶりくらいなので、行きかたもうる覚えです。
ツバサ橋を渡りベイブリッジが見えてきました。
大黒パーキングの看板に従って、なんとか大黒パーキングに到着します。
そこには3台のフェラーリ348がすでに到着していました。
noriさんの赤の348ts、やっぱりフェラーリは赤です。次のフェラーリは絶対赤にします。
アルトさんの黄色のts、94年の最終モデルでこだわりの1台です。
afroさんの黄色スパイダー、マジカッコイイです。
ラテンのノリで最高です。
お集まりのみなさんと時間も忘れて、楽しく歓談します。
お昼ごろ、そろそろ雨が心配になり解散します。
また次回お会いできることを楽しみに後ろ髪を引かれる思いで帰路につきます。
関連記事
-
-
フェラーリ 348のウインカーレンズを外します。
神の啓示を受けフェラーリ348のフロントウインカーをバラスことに。 とりあえず現状を観察します。
-
-
フェラーリの聖地、コーナーストーンズへ巡礼。その5
フェラーリ 348による首都高C2 F1モナコGP 体験はあっという間に終了してしまいまし た。
-
-
フェラーリ様のボディカバーを考えます。
ほとんどのフェラーリ様は基本的にガレージにお住まいですが、 意外と青空駐車のフェラーリ様も多い
-
-
やっぱりF1はものすごい!
行って来ました! 日本GPに!! 今年は休みが合わず諦めていましたが、やっぱり行きたい! しかし決
-
-
F1日本GP 鈴鹿でエノテンと熱い握手です!
今年もF1日本GPが鈴鹿サーキットで行われる季節がやってきました! 富士スピードウェイで初F1を観
-
-
2013 大乗フェラーリミーティング、大黒パーキング出発!!!?
2013 大乗フェラーリミーティングのプチフェラーリツーリングは午前8時30分出発、まだ少し時間が
-
-
フェラーリ様もそろそろオイル交換を。
DSC_0714.JPG[/caption] フェラーリ様も我が家にいらして早、1年。 本
-
-
フェラーリ348様、車検完了!
我が家のフェラーリ348様をコーナーストーンズに預けて1週間。 何んの前触れもなく、道楽おやじのス
-
-
フェラーリF40はいなかった・・・。
先日、ちょっと用があり東京の青山に行ってきました。 昨年9月に行った時にスーパーカー屋さんを発
-
-
2013 大乗フェラーリミーティング プチツーリングに合流!
ロードサービスを依頼するぼどの大トラブルなどどこ吹く風、フェラーリ348様は快調に東名を走ります。