グリーンのNB8C マツダロードスター このクルマ屋、嫌ーっ!
グリーンにタンの幌のNB8C マツダロードスターは全体的に程度は悪くないようです。
そしてエンジンルームを覗き込んで、板金修理の有無やパーツ類の劣化、油脂類の状態にオイル漏れの確認を確認します。
OKですー。
このクルマにしましょうー!
ボンネットを閉めようとした時に、ふと車体番号が目に入りました。
NB8Cー1***222。
あれ?
この番号、何処かで見たことがある…。
ああっ!これはー!?
車庫証明を取った時に申請書類に書いた車体番号ですー!
そういえば最初にシルバーのNB8C マツダロードスターを見に来た時に、5台ほどのマツダロードスターが雑然と置いてあったっけー。
そうです。
この怪しいクルマ屋は誰にどのマツダロードスターを売ったかわからなくなってしまったようです!
おそらく納車前に気がついたのでしょうが、事務仕事がダメなクルマ屋は面倒臭がって適当な言い訳をしてシルバーのNB8C マツダロードスターを他の方に渡してしまったようです。
すべての謎は解けました…。
やっぱりこのクルマ屋ダメだーっ。
関連記事
-
-
NB8C マツダロードスターにナビなんていらないー!?
さあ、一通りクルマの状態をチェックしてみた限りでは、今直ぐ手を入れなければいけないような箇所は見
-
-
NB8C マツダロードスターにもスタッドレスは必需品ー!?
ここ近年、東京でも雪が降ることが多くなりました。 それがちょとくらいの雪ならばいいのですが、度
-
-
ヤフオクで激安CD/MDコンポ、ゲットだぜー!
NB8C マツダロードスターについているカーオーディオは音は聞こえているのですが、電源が入らない
-
-
NB8C マツダロードスター 怪しいクルマ屋との一ヶ月戦争決着!
初めにシルバーのNB8C マツダロードスターを見に行ってから、はや一ヶ月。 長かった怪しいイン
-
-
マツダ ロードスターへの道
あゝ、オープンカーに乗りたい…。 お盆時のゴルフ場で見てしまいました。 初老の男性が幌を上げ
-
-
運命のNB8C マツダ ロードスター!この中古車屋、大丈夫!?
電車に揺られ一時間あまり、横浜のある駅に降り立ちNB8C マツダ ロードスターを目指し歩きます。
-
-
NB8Cのスタッドレスに激安アルミホイールを探そう!
冬場にNB8C マツダロードスターを乗るにはスタッドレスは必需品でしょう〜。 近所をウロウロし
-
-
NB8C マツダロードスターがやってきたー!
怪しいクルマ屋からキーと登録証をひったくり、一目散にインチキクルマ屋を離脱します。 よっしゃー
-
-
グリーンのNB8C マツダロードスターに決定ー!
本当にダメなクルマ屋です。 どのNB8C マツダロードスターを誰に売ったのかわからなくなってし
-
-
NB8C マツダ ロードスターの年越しはゼロウォーターでピッカピカー!?
2014年、大晦日。 NB8C マツダ ロードスターさんが我が家にいらして、最初の年越しかやって