GPZ900R Ninjaのユーザー車検なんて簡単簡単!
公開日:
:
最終更新日:2022/08/21
GPZ900R Ninjaライフ
基本的に道楽おやじはケチで貧乏なので、車検は当然ユーザー車検です。
ユーザー車検って難しそうに思うでしょうが、ポイントさえ押さえてあればけっこう簡単です!
GPZ900R Ninjaもなかなか乗る機会も無く、ネタもなくなってきたのでユーザー車検について詳しくレポートします!
関連記事
-
-
GPZ900R Ninja 動くのか!?これ!
あっという間に時は過ぎ GPZ900Rに最後に乗ってから もう3ヶ月も経ってしまった。 ボディカーバ
-
-
GPZ900Rのバッテリーは激安です!?
今年の春先、GPZ900R Ninjaのバッテリーが逝去しました。 何度もあげてしまったため、い
-
-
GPZ900R Ninjaで映画「おくりびと」街へ。 その2
新潟県の村上の街から海沿いに山形県の酒田市へ。 酒田の街は、古い街並みが残ってホッとする。 老後
-
-
GPZ900R NinjaにETC装着!! 準備編
あ~っ! とうとうETCの1.000円割引終わっちゃいましたねぇ。 せっかくGPZ900RにETC
-
-
GPZ900Rのエンジンはかかるのか!?
GPZ900Rの洗車も終わり、水滴を拭き取ります。 さあ、エンジンをかけてみましょう。 最後に
-
-
GPZ900R Ninja 車検整備の基本は洗車です。
GPZ900R Ninjaの車検整備の手始めに洗車をしてみます。 埃まみれなので、とりあ
-
-
GPZ900R Ninjaフロントフォーク交換!その1
10年ほど前、GPZ900R A6純正フロントフォーク 38パイのスプリングを WPの強化スプリン
-
-
GPZ900R Ninjaフロントフォーク交換!その2
GPZ900R Ninjaのフロントフォークのアップデイト計画。 それは5年ほど前から始まっていた
-
-
GPZ900R Ninja フロントフォーク交換 その4
GPZ900Rのパーツがそろったところで、さあ、いよいよ交換作業に入ります。 まず、エンジン下
-
-
GPZ900R Ninja にETC装着! 取り付け編
缶コーヒー6本と取り替えた乗用車用のETCを 軽自動車登録してGPZ900Rに搭載します。 ETC本