ホンダDioの洗車をします。
公開日:
:
最終更新日:2022/08/21
ホンダ Dioの日記
もらってきたホンダDioの状態をチェックする前に、まず洗車をします。
洗車など恐ろらくこのホンダDioにとっても、初めての経験でしょう。
食器洗剤をジャンジャンふりかけホンダDioは泡まみれです
油汚れもスッキリ!
続いて水で泡をジャバジャバ流し軽くます。
水滴を拭いて近所をテロテロ走り、水分を飛ばし今日の作業は完了です。
関連記事
-
-
ホンダDioのリアキャリアは素晴らしいです!
ホンダDioのリアキャリアって良く考えられていますね! 大概の原付スクーターはリアキャリアがボデ
-
-
ホンダDioのインナーフェンダーっていらなくない?
ホンダDioのリアタイヤのインナーフェンダーってなんかカッコ悪くない? 別段いらなそうなので外し
-
-
ホンダDioにサイドスタンド取り付けます。
Amazonで買ったホンダDioのサイドスタンドが届きました。 早速、取り付けてみようと思い説明
-
-
ホンダDioのキーシリンダーは面倒です。
ホンダDioのキーシリンダーにはシャッターキーになっていて、防犯的にはイイのですが。 シャッター
-
-
ホンダDioのステッカーが!
道楽おやじのホンダDioは原付2種登録。 原付2種の証しの三角のステッカーも手作りです。 わり
-
-
ホンダDioにリアボックス装着!
ホンダDioにGIVIのリアボックスを取り付けます。 まずはリアボックスのベースをホンダDioの
-
-
ホンダDioのセンタースタンドが重い!?
ホンダDioにサイドスタンドを取り付けてからというもの、センタースタンドなんて使ったことがありませ
-
-
ホンダDioのこのレバーはなんでしょうか。?
ホンダDioのメットインスペースにあるこの黄色のレバー、いったい何に使うものなのでしょう? とり
-
-
ホンダDioにフロントバスケット取付です。
ホンダDioと一緒に新品のホンダ純正、フロントバスケットをもらいました。 道楽おやじのメインバイ
-
-
ホンダDioでスカイツリーへ行ってみます。
このところ定番になりつつある、東京新名所ツーリング。 東京ゲートブリッジを周り、東京スカイツリー