*

LTアジ釣りにリベンジだ!

公開日: : LTアジ釣り, 釣りライフ

IMG_0931

7月下旬に行ったLTアジ釣りは

痛恨のバラシまくりで釣果2匹と散々だった。

明日こそは大漁と行きたいものだ。

上州屋に仕掛けを見に行こう。

いつものビシアジ用の仕掛けを2つ購入して、

店内を見て回ると以前から気になってる竿掛けを見てみる。

第一精工 受太郎 受太郎、これが欲しいんだよね。

いつも釣り船に乗った時竿を置くのに気を使う。

ようし今日こそ、買っちゃおうかな!

第一精工 受太郎 受太郎が有れば手返しが速くなって

釣果も伸びること間違いなし!

待ってろ!黄金アジ!

明日が楽しみだ!!


第一精工 受太郎 受太郎の購入はこちら!








関連記事

no image

江戸川のハゼ釣りまだでしょうか?

天気が良かったので原付で江戸川に行ってみました。 そういえばそろそろハゼ釣りの季節じゃ無いでしょ

記事を読む

no image

思川で鮎釣りはどうでしょう。

思川の鮎釣り解禁から随分と過ぎてしまいました。今年はなんやかんや忙しく、未だに鮎釣りに行けません。

記事を読む

no image

ワラサ釣りに出発!

午前5時、朝焼けの中を金沢八景に向けて首都高をひた走ります。 風も無く穏やかな天気で、横浜ベイ

記事を読む

no image

東京湾の釣り収めタチウオ・アジ釣りは。

今年の釣り収めに東京湾でタチウオとアジのリレー船に乗ってみました。 午前5時30分、空は晴天で

記事を読む

no image

伊豆大島に釣りに行ってみよう!

2013年の夏休みは伊豆大島旅行に決定しました。 伊豆大島と言えばそこに海がある以上、当然釣り

記事を読む

no image

今年のアユは渋そうです

7月の中旬に那須方面へ、鮎釣りに行ってきました。 いつも入る余笹川に行ってみます。 しかし、川

記事を読む

no image

荒川の鮭釣り、来ました!ビッグフィッシュの予感!

午前6時、荒川の鮭釣りの受付を済ませ注意事項の説明を受けます。昨日、釣れたポイントと釣果を聞きま

記事を読む

no image

東京湾LTアジ釣り!・・・撃沈!!

7月24日、台風もどっかにいなくなっていて絶好の釣り日和。今日はLTアジ釣りだ!!と勇んで船宿へ

記事を読む

no image

2013年 荒川の鮭釣りはもうじきです。

今年も新潟県の荒川の鮭釣りの募集が開始されます。 去年はエジプト旅行に行ったために荒川の鮭釣り

記事を読む

no image

高滝湖でワカサギ釣りはまあまあか。

今日の高滝湖でのワカサギ釣りは子供を連れての釣りなので、朝6時、ゆっくりの出発です。 途中コンビ

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




no image
2013年 ワラサ爆釣!

午前中に一本ワラサを釣り上げ、お土産はできたのでもう余裕ですができ

no image
ワラサ釣りに出発!

午前5時、朝焼けの中を金沢八景に向けて首都高をひた走ります。 風

no image
2013年のワラサ釣りの船宿は米元丸に決定です。

2013年の夏の終わりの釣りは、毎年恒例のワラサ釣りです。 さて

no image
2013年 東京湾のワラサ釣りの準備です。

先週あたりから東京湾でワラサが爆釣のようです。 例年ですと7月の

no image
2013年 荒川の鮭釣りはもうじきです。

今年も新潟県の荒川の鮭釣りの募集が開始されます。 去年はエジプト

→もっと見る

PAGE TOP ↑