荒川で鮭釣りは我慢です。
一匹バラシてからまったくアタリがありません。
サカナのモジリも無くなりました。
我慢してひたすらキャストし続けます。
午前11時まで粘りますがもうダメです。
痺れを切らしてポイント2番に移動します。
2番ではそこそこサカナが揚がっているようです。
去年鮭を一匹釣った下流のワンドに入り竿を振ります。
サカナはいるはずです。
しかし地合いが悪いのかまったくアタリません。
あれこれルアーを試してみますがまったくアタリなし。
そうこうしている間に午後1時を過ぎてしまいました。
ダメです。
やはり10番に戻りましょう。
おっと、その前に腹ごしらいです。
関連記事
-
-
荒川で鮭釣りは車中泊です。
もしかして鮭が釣れた時ように、村上の市内にあるホームセンターで発泡スチロールを確認します。さすが
-
-
ワカサギ釣りの準備です。
今年もワカサギの季節になりました。去年、12月にワカサギ釣りに行った時は、大爆釣で284匹が釣れ
-
-
ハゼ釣りは難しい!?
行徳橋の下で午後3時過ぎからちょっと竿を出してみます。 仕掛けはチョイ役仕掛け、エサはイソメをチ
-
-
伊豆大島に釣りに行ってみよう!
2013年の夏休みは伊豆大島旅行に決定しました。 伊豆大島と言えばそこに海がある以上、当然釣り
-
-
R32 GT-Rで鮎釣りへ。ダイワ アバンサーVは・・・。
R32GT-Rで那須小川カントリーでゴルフを堪能した後、今日は那須高原に宿泊します。夜は仲間とBBQ
-
-
2013年 東京湾のワラサ釣りの準備です。
先週あたりから東京湾でワラサが爆釣のようです。 例年ですと7月の終わりから8月のはじめにかけて
-
-
今年もアナゴはダメみたい?
そろそろアナゴ釣りのシーズンも本格的になるはずですが、去年と同様今年もイマイチ、パッとしません。
-
-
高滝湖でワカサギ釣りはまあまあか。
今日の高滝湖でのワカサギ釣りは子供を連れての釣りなので、朝6時、ゆっくりの出発です。 途中コンビ
-
-
荒川の鮭釣り、来ました!ビッグフィッシュの予感!
午前6時、荒川の鮭釣りの受付を済ませ注意事項の説明を受けます。昨日、釣れたポイントと釣果を聞きま
- PREV
- 荒川の鮭釣り、来ました!ビッグフィッシュの予感!
- NEXT
- 釣れました!荒川の鮭釣りです。