*

ワカサギ釣りの準備です。

公開日: : ワカサギ釣り, 釣りライフ

2012-04-12 10.38.48

今年もワカサギの季節になりました。

去年、12月にワカサギ釣りに行った時は、

大爆釣で284匹が釣れました。

今年もそろそろ数も釣れているようなので、

明日にでも行ってみましょう。

道具を出してみます。

仕掛けも去年買ったのが残っているので、

とりあえず必要なモノはありませんが、

一応、上州屋に行って、予備の仕掛けと集魚板だけ買って来ましょう。

ようし!明日が楽しみだ!!








関連記事

no image

今日はハゼ釣りに出撃です!?

今日の午後に雨が上がったら、近所の江戸川にハゼ釣りに行ってみようかと思っています。 このところ気

記事を読む

no image

若洲海浜公園を見てきました。

バイクでふらりと出かけてみました。 とりあえずゲートブリッジを見てみましょう。 ついでに若洲海

記事を読む

no image

ヤリイカ釣り、やっぱり行けば良かった。

今日、ヤリイカ釣りに行った人から当日の釣果を聞きました。 5〜10パイの釣果だったそうです。

記事を読む

no image

荒川へ鮭釣りの準備です。

さあ、いよいよ新潟県の荒川に鮭釣りの日が近づいてきました。道具の準備をします。竿はこの間ネットで

記事を読む

no image

R32 GT-Rで釣りーんぐ。

今日は仕事も休みで天気も良いのでR32 GT-Rで釣りにでも行こう~!午前6時に起床。木更津に向けR

記事を読む

no image

2013年 ワラサ爆釣!

午前中に一本ワラサを釣り上げ、お土産はできたのでもう余裕ですができればもう一本欲しいところです。

記事を読む

no image

やっぱりタチウオは難しいです…。

さあ、今年の釣り納めのタチウオ釣りの開始です。 場所は剣崎沖、水深50m。 夏にはワラサ釣りのポイ

記事を読む

no image

荒川で鮭釣りは車中泊です。

もしかして鮭が釣れた時ように、村上の市内にあるホームセンターで発泡スチロールを確認します。さすが

記事を読む

no image

ちょっと江戸川でシーバス釣りでも。

今年に入ってから足のケガでどこにも行けませんでした。 毎年冬の時期に行く東京湾のマコガレイ、高

記事を読む

no image

今年も荒川で鮭釣りに挑戦だ!!

今年も新潟県の荒川の鮭釣りの申し込みが始まりました。9月2日の時点でもうほとんどの土日は埋まってしま

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




no image
2013年 ワラサ爆釣!

午前中に一本ワラサを釣り上げ、お土産はできたのでもう余裕ですができ

no image
ワラサ釣りに出発!

午前5時、朝焼けの中を金沢八景に向けて首都高をひた走ります。 風

no image
2013年のワラサ釣りの船宿は米元丸に決定です。

2013年の夏の終わりの釣りは、毎年恒例のワラサ釣りです。 さて

no image
2013年 東京湾のワラサ釣りの準備です。

先週あたりから東京湾でワラサが爆釣のようです。 例年ですと7月の

no image
2013年 荒川の鮭釣りはもうじきです。

今年も新潟県の荒川の鮭釣りの募集が開始されます。 去年はエジプト

→もっと見る

PAGE TOP ↑