*

GPZ900R リアタイア交換する?

公開日: : 最終更新日:2022/08/21 GPZ900R Ninjaライフ

そうあれは震災前の話。
ちょっと小銭が入ったので、
そろそろGPZ900Rのメンテナンスでも。
今回は以前から気にはなっていた、
リヤタイヤでも交換しようかな?
今から20年ほど前、
タイヤ屋でバイトしていましたが

その割にはタイヤには無頓着です。
基本的にはグリップとかタイヤの溝なんか気にしません。
GPZ900Rに履いているリヤタイヤも10年近く前に
ネットオークションで購入したリアホイールに,
組まれたいたタイヤをそのまま使用して来ました。
しかし、あまりにバリバリのひび割れで、
やはりそろそろ限界みたい。
ネットショップ等であっちこっち調べてみます。
GPZ900Rの純正タイヤのサイズは近頃では
結構レアになってきてしまいました。
やはりバイク専門のタイヤショップが値段も工賃も無難かと。
その矢先、ドラスタ2輪館でセールしているらしい。
早速行ってみる。
IMG_0174.JPG
お目当てのダンロップ ロードスマートの
お目当てのサイズが30%引き!
「やった!!」迷わず購入します。
しかしその直後の大震災で気分が滅入り
3ヶ月経っても走行0km。
ようやく乗ってみる気になったが、
GPZ900Rを跨いでみるとちょっと車高が上がってる。
ちょっと足ツキが悪くなってる・・・。
やっぱり溝にタイヤがあると車高が上がるのね。








関連記事

GPZ900R 「おくりびと」の街へツーリング 前編

去年のツーリングのレポートです。 午前6時に自宅を出発。 目的地は山形県の酒田に映画「おくりびと」

記事を読む

GPZ900R Ninja 眠りから覚める!?

GPZ900R Ninja もう半年も動かしてない。 バッテリーを充電し神様にお祈りしながらセ

記事を読む

GPZ900R Ninja にETC装着! 取り付け編

缶コーヒー6本と取り替えた乗用車用のETCを 軽自動車登録してGPZ900Rに搭載します。 ETC本

記事を読む

GPZ900R Ninja シートもボロボロです。

GPZ900R Ninja A6 新車で下ろしてから今年で22年目。 GPZ900Rはカウル

記事を読む

GPZ900Rのエンジンはかかるのか!?

GPZ900Rの洗車も終わり、水滴を拭き取ります。 さあ、エンジンをかけてみましょう。 最後に

記事を読む

GPZ900R Ninja そろそろ再始動。

今年で22年目のGPZ900R Ninja。 昨年の10月に群馬の四万温泉に行ったきりNinj

記事を読む

GPZ900R Ninjaで温泉に行こう!?

うおおお~! 気が付いたら世の中、すっかりお盆休みじゃないですか!? 道楽おやじは仕事で、休みの予

記事を読む

GPZ900R Ninjaフロントフォーク交換!その1

10年ほど前、GPZ900R A6純正フロントフォーク 38パイのスプリングを WPの強化スプリン

記事を読む

GPZ900R Ninja キャブレターセッティング地獄。

カワサキ 忍者 GPZ900R 集合管に変えてからイマイチ調子が良くない。 6.000回転くら

記事を読む

GPZ900R Ninja 動くのか!?これ!

あっという間に時は過ぎ GPZ900Rに最後に乗ってから もう3ヶ月も経ってしまった。 ボディカーバ

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




GPZ900R Ninjaのユーザー車検なんて簡単簡単!

基本的に道楽おやじはケチで貧乏なので、車検は当然ユーザー車検

GPZ900R Ninja 車検整備の基本は洗車です。

GPZ900R Ninjaの車検整備の手始めに洗車をしてみま

GPZ900Rのバッテリーは激安です!?

今年の春先、GPZ900R Ninjaのバッテリーが逝去しました。

GPZ900R Ninja そろそろ車検です。

GPZ900R Ninjaの車検がそろそろ近づいて来ました。 別に

GPZ900Rのエンジン絶好調!?

GPZ900Rに洗車を終え、ガソリンを千円分入れて軽く走らせます。

→もっと見る

  • カテゴリー




PAGE TOP ↑