福島でミイラ発見!
公開日:
:
最終更新日:2022/08/21
道楽おやじ徒然草
このゴールデンウィークに、那須高原でBBQを。
今回は自粛なので肉の量も極めて少なめです。
お酒も当然、自粛です。
安いワインを1本。
東北道が渋滞していたので下道で常磐道へ。
物見遊山で放射能騒ぎのいわき市方面へ。
ナビ任せで田舎道を進むと気になる看板が・・・
「・・・!こんなところに即身仏が・・・!」
早速Uターンして細い路地に。
こじんまりとしたお寺の真ん中に薬師堂が。
どうやらこの中に即身仏かいるらしい。
今回の地震でお堂にも被害があり「閉鎖」の文字が・・・
お寺には人影が無く今回は諦めてまたの機会に。
常磐道までの町々はいたって平和で、放射能の緊迫感は全く感じられません。
常磐道もガラガラです。
三郷インターまで渋滞なし。
まあ、今の時期に福島原発方面に向かって行く人もいないか・・・。
ホームページ
道楽おやじのガレージライフ
リンクサイト
道楽おやじのフェラーリ 348ライフ
道楽おやじのR32 GT-Rライフ
道楽おやじのAE86ライフ
道楽おやじのGPZ900Rライフ
道楽おやじのセロー225Wライフ
道楽おやじのフィッシングライフ
道楽おやじのファミリーキャンプライフ
アラフォーおやじの為の遊び道具や趣味の商品 通販専門セレクトショップ
DEEP markets
関連記事
-
-
菖蒲祭りの水元公園へサイクリング。
水元公園で菖蒲が見ごろとの情報。 天気も良かったので、 ちょっと自転車でサイクリングでも。 メタボ
-
-
リアボックスにGIVIを買いました。
道楽おやじのメインバイク、ホンダDioはお買い物が主な用途です。 多い時で5軒のスーパーをハシゴし
-
-
スカイツリーは意外と空いています。
東京スカイツリーのオープンから一週間。 東京スカイツリーに行ってみました。 平日の午前中、京成押上
-
-
GPZ900Rのバッテリーに台湾製はどうだ!?
暖かくなってきました。 バイクの季節ですね。 家のGPZ900R Ninjaも、もう半年も動かして
-
-
ジョギングはじめました。
会社の健康診断でかなり悪い数字が・・・。 Dの行群です。 やはりメタボなのがいけないのでしょう。
-
-
スカイツリーを見てきました。
gスカイツリーオープン当日はあいにくの雨。 テレビでスカイツリー開業の放送見て過ごします。 翌日は
-
-
プリウスPHV発見!
今話題?のプリウス、プラグインハイブリッドを見かけました。 電気自動車に近いハイブリッドってやつ
-
-
平日のディズニーシーは空いています。
ディズニーシーに行ってみました。 平日のディズニーシーは思いの他空いていました。 開園直後、イ
-
-
レンタルカート、初レースはまさかの・・・。
友達のOちゃんを誘って、レンタルカートの70分耐久レースに出ることにしました。 Oちゃんは山梨の方
-
-
子供と一緒にエジプト旅行 -エジプト計画発動-
2012年8月、東京上野にツタンカーメンが帰って来た。 生協で買ったチケットを
- PREV
- 2011 F1 日本GP見に行くでー!
- NEXT
- 日産 スカイライン BNR32 GT-R