やっぱりタチウオは難しいです…。
公開日:
:
釣りライフ
さあ、今年の釣り納めのタチウオ釣りの開始です。
場所は剣崎沖、水深50m。
夏にはワラサ釣りのポイントです。
この時期にタチウオ?なんて思っていましたが、かなりの数の船が集まっています。
そのうちポツポツとタチウオが上がります。
よ~~~し!次は道楽おやじの番だ!!と気合を入れて誘いますがまるで反応なし。
そうこうしてる間に納竿間近。
来ました!!
アタリです。
大事に大事に引き上げます。
やった!!待望のタチウオ、ゲットです。
刺身で食べるのが楽しみです。
関連記事
-
-
荒川で鮭釣りは我慢です。
一匹バラシてからまったくアタリがありません。サカナのモジリも無くなりました。我慢してひたすらキャ
-
-
東京湾LTアジ釣り!・・・撃沈!!
7月24日、台風もどっかにいなくなっていて絶好の釣り日和。今日はLTアジ釣りだ!!と勇んで船宿へ
-
-
ワカサギ釣りの準備です。
今年もワカサギの季節になりました。去年、12月にワカサギ釣りに行った時は、大爆釣で284匹が釣れ
-
-
今年もアナゴはダメみたい?
そろそろアナゴ釣りのシーズンも本格的になるはずですが、去年と同様今年もイマイチ、パッとしません。
-
-
高滝湖でワカサギ釣り、今年は渋すぎです。
高滝湖にワカサギ釣りへ。 去年、232匹と大爆釣したイメージで勇んで高滝湖に乗り込みます。
-
-
今年の穴子は諦めました。
ウ〜〜〜ン、どうもダメですね。 今年も去年同様、東京湾の穴子釣りパッとしませんね。 船中10本
-
-
伊豆大島の堤防釣りは撃沈です。
夕まずめを狙って釣りに出かけようと伊豆大島の釣具屋さんで、オキアミとコマセアミをゲットしましたが
-
-
やったあ!LTアジ釣り、大漁!!
午前5時、起床。雲は少しあるが風も無くまずまずの天気。今日はLTアジを狙って葛西橋の荒川屋さんの
-
-
伊豆大島に釣りに行ってみよう!
2013年の夏休みは伊豆大島旅行に決定しました。 伊豆大島と言えばそこに海がある以上、当然釣り
-
-
2013年 ワラサ爆釣!
午前中に一本ワラサを釣り上げ、お土産はできたのでもう余裕ですができればもう一本欲しいところです。
- PREV
- 東京湾の釣り収めタチウオ・アジ釣りは。
- NEXT
- 今年の釣り納め第2弾、ビシアジです。