*

やっぱりスーパーカーにはガレージでしょう!?

公開日: : 最終更新日:2022/08/20 ガレージライフ

そのガレージ気に付いたのは3か月前。

仕事の通り道にある大きいお屋敷の大きいシャッターのガレージは、

以前から知ってはいたが別に気にも留めていなかった。

しかし見つけてしまいました。

ガレージ横のスリガラスの中に大きく開いたリアカウルのクルマを。

何のクルマかはわかりませんがスーパーカーに間違いありません。

ランボルギーニーかランチャーかはたまた訳の分からないアメ車か。

気になって仕方がありません。

いっそチャイムを押して聞いてみようかとも思いました。

そんなある日、そのガレージの前を通りかかるとャッターが半分開いて中に謎のスーパーカーが!

そのクルマは想像通りランボルギーニー ミウラでした!

ガレージのオーナー様に声を掛けランボルギーニー ミウラを見せていただくことに。

ランボルギーニー ミウラは素晴らしいコンディションでホコリひとつありません。

家のフェラーリ348とは大違いです。

ガレージのオーナー様は道楽おやじより一世代上の年齢のようです。

そのコレクションがスゴイ!

その広いガレージには6台ものクルマが収まる広さで、

その中にはランボルギーニー ミウラをはじめ、

R35 GT-R ニュル、NSX タイプR、ジャガー Eタイプ、そのほかにフェラーリ365BB、ポルシェ959と。

素晴らしいコレクションです。

道楽おやじのコレクションとは比べ物になりません。

やはりスーパーカーを持つ方こう在るべきなのかも知れません。

フェラーリ348様のためにも、もう一度ガレージを考えなければならないかもしれません。

 

******************************************************

Garage Life(ガレージライフ)の新刊が出ました!

道楽おやじのガレージングはこの本は全ては始まりました!!

さあ!一緒にスーパーカー ガレージを目指しましょう!!

Garage Life (ガレージライフ) 2012年 04月号 Vol.51

特集:欲望を満喫できる男の城
ガレージはクルマ好きの夢のひとつだが、
クルマ以外に趣味がある方にはそれらも同時に楽しめる空間であれば、さらに理想に近づくのではないでしょうか。
今号ではそんな夢の空間を実現したガレージをご紹介するほか、
「ガンダム好きが建てたユニークなガレージハウス」「見られることを意識したカフェガレージ」など、
バラエティ豊かな実例を、建築のポイント、苦労話などを交えてご紹介します。
その他のコンテンツ
・13の実例紹介
・借家をDIYリノベーション ガレージ化計画始動
・Garaging EXPO最新情報 ほか




関連記事

no image

ガレージ住宅に2×4住宅はイインジャない!?

2×4住宅と云えば欧米風の輸入住宅のイメージが強いですね。 道楽おやじもこの2×4住宅の建設にかか

記事を読む

no image

ガレージ住宅の地鎮祭です。

ガレージ住宅の契約も無事済ませ、 設計も決まり建築確認もおりました。 さあ、いよいよ本格的にガレ

記事を読む

no image

ガレージ住宅に木造軸組み工法は?

スーパーカー購入の為にはガレージが必需品です!? 一般的に購入し易い住宅はやはり、在来工法の木造軸

記事を読む

no image

ガレージ住宅に最適の建築は?

広々としたガレージ、憧れますよね。 そんなガレージを作る為に住宅について研究しました。 ガレージ

記事を読む

no image

ガレージ住宅の土台引きです。その2

土台の墨が決まったなら、墨に合わせて基礎パッキンを引いていきます。 基礎パッキンには様々な物がありま

記事を読む

no image

激安ガレージは男の夢だ!?

今から10年ほど前、ちょっと小銭が余っていた頃。 クルマもバイクの乗ってなんぼ! 速く走るか

記事を読む

no image

ガレージ付き住宅を建てましょう。

スーパーカーを買う為にはガレージが必要です。 道楽おやじも10年ほど前、どうせガレージを作るな

記事を読む

no image

ガレージ住宅の屋根材は?

スーパーカーのガレージ住宅は輸入住宅が似合います。 当然、屋根材も西洋瓦です。 しかしこの西洋瓦

記事を読む

no image

ガレージ住宅の間取りは?

今からおよそ10年前、ほぼ理想のガレージ建設用地を見つけました。 しかし、その土地は建築条件付きでい

記事を読む

no image

ちょっと柴又までサイクリング。

近頃、年のせいか朝目が覚めるのがどうも早い。午前4時過ぎには目が覚め、ベッドの上でテレビを見ながらゴ

記事を読む







NB8C マツダロードスターで初夏の会津磐梯ツーリング

このところ行事続きでゆっくりする暇がなかったので、6月の終わりの平

2017年は帝釈天にフェラーリ自転車で初詣です。

2017年の幕開け、元旦の東京は嘘みたいに暖かいです。 こんな穏や

NB8C マツダロードスターのオイル交換をしなくちゃー!

NB8C マツダロードスターの購入して直ぐの時に、車両状態のチェッ

NB8C マツダ ロードスターで雪道はやっぱり怖いー

3月にもなれば大して雪も降らないだろうと高を括って、NB8C マツ

NB8C マツダロードスターで温泉ツーリング

まごまごしているうちに、NB8C マツダロードスター スタッドレス

→もっと見る

PAGE TOP ↑