「 月別アーカイブ:2011年07月 」 一覧
東京湾LTアジ釣り!・・・撃沈!!
2011/07/25 | 釣りライフ
7月24日、台風もどっかにいなくなっていて絶好の釣り日和。今日はLTアジ釣りだ!!と勇んで船宿へ。午前7時30分出船。船は横浜方面に向かうらしい。京浜運河に入りツバサ橋の下に留まります。えっ!こん
GPZ900R Ninjaフロントフォーク交換!その3
2011/07/19 | GPZ900R Ninja
GPZ900R Ninja A6の38パイ、フロントフォークをGPZ900R A8用の41パイ、 フロントフォークにアッセンブリー交換します。 ネットオークションで買ったGPZ900R A8用
フェラーリに導かれて!? その5
2011/07/17 | フェラーリ348
御神体のフェラーリ 348に乗車させていただき、 強烈な加速と脳みそも蕩けるF1サウンドに 悟りを開きました。 買います!道楽おやじもフェラーリを買います!! 是非ともフェラーリ様を購入して、 我が
R32 GT-Rでちょっとゴルフに。
2011/07/16 | スカイライン R32 GT-R
皆さん!ボーナスもらいましたか!? 道楽おやじの勤めている会社は チョー有名企業の子会社なので たいした増減なく普通に貰えます。 お小遣いも貰ったことなので 道楽おやじは平日に休んでゴルフに行きます
R32 GT-R モールを修復します。
2011/07/14 | スカイライン R32 GT-R
R32 GT-Rのリアガラスのモールが 経年変化で縮んでしまったのかパックリ、 口を開けてしまっています。 モール交換となると大仕事なので しばらくは放って置きました。 しかし小心者の道楽おやじは
フェラーリに導かれて!? その4
2011/07/13 | フェラーリ348
聖人、フェラーリオーナー様の 御厚意に甘えてフェラーリ 348に乗車せて頂きます。 ちょっと走って貰ってもいいですか?と更におねだり。 聖人様は快く快諾。 ゆっくりとフェラーリ 348は走り出す。
GPZ900R Ninjaフロントフォーク交換!その2
2011/07/11 | GPZ900R Ninja
GPZ900R Ninjaのフロントフォークのアップデイト計画。 それは5年ほど前から始まっていた。 GPZ900R A6のノーマルフォークは38パイ、 どう見ても細すぎやろ! とりあえずGPZ90
レッツⅡに楽ちん!サイドスタンド付けました。
2011/07/09 | スズキ レッツⅡ
道楽おやじはチョーめんどくさがり屋。 お買いものに行くにも センタースタンドを掛けるのもめんどくさい。 やはり、サイドスタンドが必要です。 サイドスタンドを探しに近くのバイク用品屋さんに。 店内を物色
R32 GT-Rで釣りーんぐ。
2011/07/05 | スカイライン R32 GT-R
今日は仕事も休みで天気も良いので R32 GT-Rで釣りにでも行こう~! 午前6時に起床。 木更津に向けR32 GT-Rは出発! 京葉道路は空いています。 京葉道路を幕張で降り一般道で木更
R32 GT-Rで釣りーんぐ。
2011/07/05 | 釣りライフ
今日は仕事も休みで天気も良いのでR32 GT-Rで釣りにでも行こう~!午前6時に起床。木更津に向けR32 GT-Rは出発!京葉道路は空いています。京葉道路を幕張で降り一般道で木更津へ。約2時間で到着。