イナワラ、出撃!
公開日:
:
最終更新日:2022/08/20
釣りライフ
7月の下旬、今年も東京湾にイナワラの季節がやってきました!
7月26日、慌て時間を作りイナワラ釣りへGO!です。
その2〜3日前から爆釣が始まり、一船で200本も揚がる大盛況ぶり。
コレは行くしかないでしょう!
早速、上州屋で仕掛けを調達します。
イナダ用の仕掛けで、針は10号、ハリス6号。
まあ、とりあえずコレで良いでしょう。
後は足りなければ船で買うことにしましょう。
関連記事
-
-
ちょっと江戸川でシーバス釣りでも。
今年に入ってから足のケガでどこにも行けませんでした。 毎年冬の時期に行く東京湾のマコガレイ、高
-
-
今年もアナゴはダメみたい?
そろそろアナゴ釣りのシーズンも本格的になるはずですが、去年と同様今年もイマイチ、パッとしません。
-
-
今年の穴子は諦めました。
ウ〜〜〜ン、どうもダメですね。 今年も去年同様、東京湾の穴子釣りパッとしませんね。 船中10本
-
-
ヤリイカ釣りはどうでしょう?
知り合いにヤリイカ釣りに誘われました。 釣り場は勝浦沖です。 道楽おやじはこれまで東京湾の内海
-
-
思川で鮎釣りはどうでしょう。
思川の鮎釣り解禁から随分と過ぎてしまいました。今年はなんやかんや忙しく、未だに鮎釣りに行けません。
-
-
ハゼ釣りは難しい!?
行徳橋の下で午後3時過ぎからちょっと竿を出してみます。 仕掛けはチョイ役仕掛け、エサはイソメをチ
-
-
釣れました!荒川の鮭釣りです。
急いで10番に戻り竿を振ります。もう時間がありません。あれこれルアーを取り替えます。今回のスペシャル
-
-
アナゴ釣りはいつにしよう?
今年もアナゴ釣りが始まったというのに、釣果のほうはあまりパッとしません。 道楽おやじはアナゴ釣り
-
-
やったあ!LTアジ釣り、大漁!!
午前5時、起床。雲は少しあるが風も無くまずまずの天気。今日はLTアジを狙って葛西橋の荒川屋さんの
-
-
鮎釣りは梅雨明け後でしょうか?
梅雨入り前には一度鮎釣りに行きたかったのでが、何故か忙しくて時間が取れません。 雨で川が増水する
- PREV
- フェラーリ348、出撃準備完了!!
- NEXT
- 出撃準備完了!その2